普賢菩薩/三佛寺投入堂 【週刊ニッポンの国宝10043】

著者 小林 忠 監修
泉 武夫 監修
山下 裕二 監修
出版社 小学館
ジャンル 仏教関係雑誌
シリーズ 週刊ニッポンの国宝100
出版年月日 2018/07/24
ISBN 978400000615X
判型・ページ数 A4変・41ページ
定価 本体630円+税
在庫 お取り寄せ
今年は「国宝」という言葉が誕生してから120年。日本美術の最高到達点とも言える「国宝」に秘められた美と文化の歴史を再発見する年に、贈る。国宝の至高の世界を旅する全50巻。本号の特集は普賢菩薩と三佛寺投入堂。
・ 今号の見どころ、今週見られる国宝
・ 国宝FILE 85 まずは知りたい! 普賢菩薩像ってなんだ?
・ 国宝名作ギャラリー 美しい写真で見る普賢菩薩像
・ 国宝鑑賞術 5 STEPS 普賢菩薩の美しさのわけを徹底解明!
・ 国宝原寸美術館 贅を尽くして荘厳された気高い容貌を原寸で拝見!
・ 国宝くらべる大図鑑1 禽獣座ってなんだ? 動物に乗った仏たち
・ 国宝くらべる大図鑑2 院政期の名品 東京国立博物館の国宝仏画くらべ
・ 国宝をめぐるミステリー 普賢菩薩の相棒、文殊菩薩の秘密に迫る
・ 国宝ジャーナル もうひとつの国宝普賢菩薩。大倉集古館がリニューアル
・ 国宝解体新書 女性たちの祈りをたどる 女性と仏教の歴史
・ 国宝解体新書 山岳信仰が生み出した不思議な美の世界
・ 国宝FILE 86 まずは知りたい! 投入堂ってなんだ?
・ 国宝名作ギャラリー 美しい写真で見る投入堂
・ 国宝鑑賞術 5 STEPS 崖に建つ奇跡の建築、投入堂はこう鑑賞する
・ 国宝原寸美術館 投入堂の本尊、蔵王権現立像の面貌を原寸で
・ 国宝くらべる大図鑑 山岳信仰、修験道が生んだ名宝を見てみよう!
・ 国宝世界VS.日本 東西断崖絶壁の名建築、投入堂とメテオラ修道院
・ 行こう 国宝の旅へ! 山岳霊場・三佛寺投入堂へ難所を登る
・ [連載]山下裕二 未来の国宝・MY国宝 第43回 田中一村『不喰芋と蘇鐵、アダンの海辺』
・ [連載]金子隆一 写された国宝 第43回 石元泰博「臼杵磨崖仏 古園 大日如来像」

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

630円+税

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • 寺院コム

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • Knowledge Worker