新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.25
絵物語 親鸞聖人御絵伝
絵で見るご生涯とご事蹟
「御絵伝」と『御伝鈔』の概略
「親鸞伝絵」の成立の流布
「御絵伝」(四幅)の概要
「御絵伝」(四幅・八幅)の比較
本願寺聖人親鸞伝絵〈上〉
一、(第一段)出家学道
二、 出家学道
三、(第二段)吉水入室
四、(第三段)六角夢想
五、(第四段)蓮位夢想
六、(第五段)選択付属
七、(第六段)信行両座
八、(第七段)信心諍論
九、(第八段)入西鑑察
本願寺聖人親鸞伝絵〈下〉
十、(第一段)師資遷謫
十一、 師資遷謫
十二、 師資遷謫
十三、 師資遷謫
十四、(第二段)稲田興法
十五、(第三段)弁円済度
十六、(第四段)箱根霊告
十七、(第五段)熊野霊告
十八、(第六段)洛陽遷化
十九、 洛陽遷化
二十、(第七段)廟堂創立
奥書
附録
「御絵伝」関連人名解説
「御絵伝」関連年表
「御絵伝」関連地図
「御絵伝」(八幅)の概要[本願寺蔵]
み教えとともに
《一》生涯を決めた夢告
《二》門弟によって伝えられた御影
《三》おう盛な執筆活動
《四》名号本尊―言葉となってはたらく仏さま