大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.08.21
浄土思想入門 古代インドから現代日本まで 【角川選書608】
著者 | 平岡 聡 著 |
---|---|
出版社 | KADOKAWA |
ジャンル | 入門・お経・実用 > 仏教入門、教養、法話 |
シリーズ | 角川選書 |
出版年月日 | 2018/10/19 |
ISBN | 9784047036505 |
判型・ページ数 | B6・247ページ |
定価 | 本体1,700円+税 |
在庫 | お取り寄せ |
インドで誕生したブッダの教えが、その後中国から日本に伝わり、法然により大きく展開された。結節点である法然を軸に浄土教の教えに迫る。
死を隠蔽し、科学の知を万能視して自我の肥大化が進行する、苦悩に満ちた現代社会を強かに生き抜くヒントを提供する。
第1章 インド仏教史
第2章 浄土教の誕生
第3章 インドと中国における浄土教の解釈
第4章 鎌倉時代までの日本仏教
第5章 法然の浄土教
第6章 親鸞の浄土教
第7章 一遍の浄土教
第8章 近代以降の浄土教
終章 浄土教が浄土教であるために