新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.08.08
実習サンスクリット文法
荻原雲来『実習梵語学』新訂版
略年号
第1章 字母(アルファベット)と発音
Ⅰ 字母(アルファベット)
Ⅱ 発音
第2章 母音の階梯
Ⅰ 平韻とGunaとVrddhi
第3章 連声法(Sandhi)
Ⅰ 外連声
Ⅱ 内連声
第4章 名称詞の曲用
Ⅰ 曲用の概説
Ⅱ 母音で終わる語幹の曲用
Ⅲ 子音語幹の曲用
Ⅳ 比較法
Ⅴ 代名詞
Ⅵ 数詞
第5章 動詞の活用
Ⅰ 動詞総説
Ⅱ 第1次活用法
Ⅲ 第2次月用法
Ⅳ 名称詞由来動詞
第6章 準動詞
Ⅰ 形容詞としての準動詞
Ⅱ 副詞としての準動詞
第7章 名称詞造語法
Ⅰ 第1次派生語と第2次派生語
Ⅱ 女性語幹造語法
第8章 合成語法
Ⅰ 動詞合成語
Ⅱ 名称詞・副詞合成語
第9章 不変化詞
Ⅰ 副詞
Ⅱ 前置詞
Ⅲ 接続詞
Ⅳ 不定詞
Ⅴ 間投詞
第10章 文字
Ⅰ デーヴァナーガリー文字
第11章 韻律
Ⅰ 長音節と短音節
Ⅱ Aksaracchamdas
Ⅲ Matrachandas
選文と語彙集
付録(文法表見本様式)