天野 文雄
名前 | 天野 文雄 |
---|---|
カナ | アマノ フミオ |
プロフィール
昭和21年、東京都生れ。大阪大学名誉教授。博士(文学)。早稲田大学第一法学部卒業、国学院大学大学院博士課程後期修了。著書に、『岩波講座能・狂言(Ⅰ)能楽の歴史』(表章氏と)、『翁猿楽研究』(和泉書院)、『能に憑かれた権力者』(講談社選書メチエ)、『現代能楽講義』(大阪大学出版会)、『能苑逍遥』上中下(同)、『世阿弥がいた場所』(ぺりかん社)、『能楽手帖』(角川ソフィア文庫)等があり、編著・共編等に、『禅からみた日本中世の文化と社会』(ぺりかん社)、『能を読む』全4巻(角川学芸出版)、『東アジア古典演劇の伝統と近代』(勉誠出版)、『伊藤正義中世文華論集』全7巻(和泉書院) 等がある。 観世寿夫記念法政大学能楽賞、日本演劇学会河竹賞、木村重信民族藝術学会賞、大阪市民表彰(文化功労)。