話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.08.18
2016年 平成28年法語カレンダー法語解説冊子 心に響くことば
一 月 十二のひかり 放ちては あまたの国を 照します
二 月 生きとしいくる ものすべて このみひかりの うちにあり
三 月 信心ひとたび おこりなば 煩悩を断たで 涅槃あり
四 月 陸路のあゆみ 難けれど 船路の旅の 易きかな
五 月 弥陀の誓いに 帰しぬれば 不退のくらい 自然なり
六 月 ただよくつねに み名となえ ふかきめぐみに こたえかし
七 月 往くも還るも 他力ぞと ただ信心を すすめけり
八 月 まどえる身にも 信あらば 生死のままに 涅槃あり
九 月 一生悪を 造るとも 弘誓に値いて 救わるる
十 月 まどいの眼には 見えねども ほとけはつねに 照します
十一月 さとりの国に うまるるは ただ信心に きわまりぬ
十二月 世のもろびとよ みなともに このみさとしを 信ずべし