親鸞聖人は何を求められたのか

親鸞聖人の生涯をたどりながら、生まれた意義や生き方について、現代に生きる我々にわかりやすく誠実に語りかける名講話。

著者 真城 義麿
出版社 法藏館
ジャンル 日本仏教 > 真宗系
出版年月日 2014/04/15
ISBN 9784831887269
判型・ページ数 4-6・182ページ
定価 本体1,900円+税
在庫 在庫あり
親鸞聖人の生涯をたどりながら、人間に生まれた意義、真に求めるべきものは何か、さらに救われた生き方とは何かを、現代に生きる我々にわかりやすく誠実に語りかける名講話。
まえがき
一、人間は何を求めているのか
 一、人身受け難し、いますでに受く
 二、人生にとって本当に尊いこと
 三、世界幸福度ランキング
 四、どちらを向いても心が晴れない空気
 五、親鸞聖人の生涯に学ぶ
二、親鸞聖人は何を求められたのか
 一、親鸞聖人が生きられた時代
 二、末法の時代に入って
 三、親鸞聖人の出家
 四、比叡山のさまざまな修行
 五、親鸞聖人は何を求められたのか
三、法然上人との出遇い
 一、仏教に何を求めるのか
 二、磯長の聖徳太子の御廟での夢告
 三、和国の教主
 四、救世観音菩薩の夢告
 五、法然上人のもとへ
 六、地獄にいても安心して生きていける世界
四、親鸞聖人はどのように生きられたのか
 一、ただ念仏して
 二、親鸞聖人の決断
 三、「お願いします」から「お任せします」へ
 四、雑行を棄てて本願に帰す
 五、私が心の一番奥底で願っている生き方は何か
 六、念仏の同朋の一人となる
 七、承元の法難
五、念仏生活者としての生涯
 一、愚禿釋親鸞の名告
 二、非僧非俗の念仏生活者
 二、越後から関東へ
 三、三部経の千部読誦
 四、山伏弁円の帰依
 五、聞法の三段階
 六、念仏は、性格そのもの、生き方そのもの
 七、念仏者は、無碍の一道なり
 八、人間を超えた知慧に聞いていこう
あとがき

SHOPPING ご注文

1,900円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.10.14

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.14

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.07

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.01

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.09.18

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30