新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
同朋 2019年 11月号
著者 | 真宗大谷派宗務所出版部 編 |
---|---|
出版社 | 東本願寺出版 |
ジャンル | 仏教関係雑誌 |
シリーズ | 月刊同朋 |
出版年月日 | 2019/11/01 |
ISBN | 978400000767X |
判型・ページ数 | A4・56ページ |
定価 | 本体364円+税 |
在庫 | お取り寄せ |
「仏教がみちびく、あらたな人生」をコンセプトに、 暮らしのなかにある大切なことを見つめる月刊誌。
11月号の特集は、「6棟が重要文化財に指定 東本願寺の境内を歩く」。
11月号の特集は、「6棟が重要文化財に指定 東本願寺の境内を歩く」。
【11月号の主な内容】
◎インタビュー ヒロシさん(芸人)
“ひとり”をポジティブに楽しもう。
◎特集
6棟が重要文化財に指定
東本願寺の境内を歩く
江戸初期の1602(慶長7)年に創建された京都・東本願寺(真宗本廟)。
江戸時代を通じて4度の火災に遭いますが、
そのたびに全国の門信徒のご尽力によって再建されてきました。
現在の境内にある建物のほとんどは明治以降に落成したものです。
その建物のうち6棟(御影堂、阿弥陀堂、御影堂門、阿弥陀堂門、鐘楼、手水屋形)が、
このたび国の重要文化財に指定されることになりました。
そこで、今回高く評価されたその6棟の建物を中心に、
東本願寺の境内全体の魅力をご紹介します。
●6棟を写真と文章で紹介するグラビア
●対談「信仰の歴史が築いた日本木造建築の最高峰。」
奥野裕樹さん(真宗本廟造営物保存管理専門委員・明治村 建築技師)
×
安藤 弥さん(同朋大学教授)
●ルポ/街を読み解くエキスパート!梅林秀行さんと歩く東本願寺
●東本願寺“インスタ映え”境内フォトスポット
●仏教の視点から/人々の篤い信仰心こそが、真宗本廟造営の歴史とその意義である。/平野寿則さん(大谷大学教授)
◎好評連載
●親鸞万華鏡/11月号のゲスト:小森龍邦さん(部落解放同盟広島県連合会顧問)
各界で活躍する方々に、様々な視点からの多彩な親鸞観をお聞きする連続インタビュー。
●正信偈に学ぶ―今ここに届く親鸞の教え/狐野秀存さん(大谷専修学院長)
真宗門徒が朝夕に勤める「正信偈」の教えの大切さと感動を連載。
●法話 あるがままに/海 法龍さん(真宗大谷派長願寺住職)
日々の生活の出来事をとおして仏さまの教えにふれる法話のコーナー。
●東本願寺界隈 今昔物語/花小
東本願寺界隈のお店を紹介。東本願寺と地域・町との関わりや歴史、これからを見つめます。
●ペコロスのほどけてしゃがんで/岡野雄一さん
『ペコロスの母に会いに行く』でお馴染み、マンガ家・岡野雄一さんが、
亡きお母さんから教わった大切な「いのち」のあれこれをつづる連載マンガ。
●あの寺 この味 お斎のたび
各地のお寺に伝わる、仏事の際にいただく食事“お斎”をご紹介。
●あなたのとなりの僧侶(おぼうさん)
お寺の仕事以外にも様々なスタイルで活動する僧侶の姿を、地域の魅力を交えてご紹介。
●東本願寺 道を照らす行灯法語
真宗本廟(東本願寺)前のソーラー行灯に掲示されている法語を、毎月ひとつずつご紹介。
●これであなたも仏教ツウ?! クイズで学ぶ仏教語
普段目にする言葉も実は仏教語だった?! イラストとともに毎月1つ取り上げる仏教語クイズ!
●どうぼうパズルdeひとやすみ
同朋の誌面や仏教・仏事のことも登場するクロスワードパズル。プレゼント付!
※その他、さまざまなコーナーを連載中!
◎インタビュー ヒロシさん(芸人)
“ひとり”をポジティブに楽しもう。
◎特集
6棟が重要文化財に指定
東本願寺の境内を歩く
江戸初期の1602(慶長7)年に創建された京都・東本願寺(真宗本廟)。
江戸時代を通じて4度の火災に遭いますが、
そのたびに全国の門信徒のご尽力によって再建されてきました。
現在の境内にある建物のほとんどは明治以降に落成したものです。
その建物のうち6棟(御影堂、阿弥陀堂、御影堂門、阿弥陀堂門、鐘楼、手水屋形)が、
このたび国の重要文化財に指定されることになりました。
そこで、今回高く評価されたその6棟の建物を中心に、
東本願寺の境内全体の魅力をご紹介します。
●6棟を写真と文章で紹介するグラビア
●対談「信仰の歴史が築いた日本木造建築の最高峰。」
奥野裕樹さん(真宗本廟造営物保存管理専門委員・明治村 建築技師)
×
安藤 弥さん(同朋大学教授)
●ルポ/街を読み解くエキスパート!梅林秀行さんと歩く東本願寺
●東本願寺“インスタ映え”境内フォトスポット
●仏教の視点から/人々の篤い信仰心こそが、真宗本廟造営の歴史とその意義である。/平野寿則さん(大谷大学教授)
◎好評連載
●親鸞万華鏡/11月号のゲスト:小森龍邦さん(部落解放同盟広島県連合会顧問)
各界で活躍する方々に、様々な視点からの多彩な親鸞観をお聞きする連続インタビュー。
●正信偈に学ぶ―今ここに届く親鸞の教え/狐野秀存さん(大谷専修学院長)
真宗門徒が朝夕に勤める「正信偈」の教えの大切さと感動を連載。
●法話 あるがままに/海 法龍さん(真宗大谷派長願寺住職)
日々の生活の出来事をとおして仏さまの教えにふれる法話のコーナー。
●東本願寺界隈 今昔物語/花小
東本願寺界隈のお店を紹介。東本願寺と地域・町との関わりや歴史、これからを見つめます。
●ペコロスのほどけてしゃがんで/岡野雄一さん
『ペコロスの母に会いに行く』でお馴染み、マンガ家・岡野雄一さんが、
亡きお母さんから教わった大切な「いのち」のあれこれをつづる連載マンガ。
●あの寺 この味 お斎のたび
各地のお寺に伝わる、仏事の際にいただく食事“お斎”をご紹介。
●あなたのとなりの僧侶(おぼうさん)
お寺の仕事以外にも様々なスタイルで活動する僧侶の姿を、地域の魅力を交えてご紹介。
●東本願寺 道を照らす行灯法語
真宗本廟(東本願寺)前のソーラー行灯に掲示されている法語を、毎月ひとつずつご紹介。
●これであなたも仏教ツウ?! クイズで学ぶ仏教語
普段目にする言葉も実は仏教語だった?! イラストとともに毎月1つ取り上げる仏教語クイズ!
●どうぼうパズルdeひとやすみ
同朋の誌面や仏教・仏事のことも登場するクロスワードパズル。プレゼント付!
※その他、さまざまなコーナーを連載中!