同朋 2019年 1月号

著者 真宗大谷派宗務所出版部
出版社 東本願寺出版
ジャンル 仏教関係雑誌
シリーズ 月刊同朋
出版年月日 2019/01/01
ISBN 978400000670X
判型・ページ数 A4・60ページ
定価 本体364円+税
在庫 お取り寄せ
「仏教がみちびく、あらたな人生」をコンセプトに、 暮らしのなかにある大切なことを見つめる月刊誌。1月号の特集は、「宗教ってなんだろう?」。
【1月号の主な内容】
◎インタビュー ヨシダ ナギさん(フォトグラファー)
「何もできない私をそのまま認めてくれた人々と。」

◎特別企画 宗教ってなんだろう?
子どもたちに「“しゅうきょう”ってなに?」と訊かれたら、どう答えますか?
宗教対立が原因とされる国際紛争やテロ、カルト教団の不正などの報道に接するたびに、「宗教ってこわい…」と思ってしまう現代の私たち。
でも一方で、クリスマスやお正月など、身近な年中行事もその背景には宗教があり、食事の前に「いただきます」と手を合わせるなど、ちょっとした習慣にも宗教的ルーツがあります。

私たち人間にとって、宗教ってなんだろう?
年頭にあたり、さまざまな視点から考えてみましょう。

●対談「ゴリラと人間に注目して、宗教の根源をさぐってみよう。」
 山極寿一さん(京都大学総長) × 門脇 健さん(大谷大学教授)
●こんなにあるの?宗教の定義
●現代人は宗教と出会えるか/氣多雅子さんに聞く
●ミニレポート①
その誘い、あなたも私も大丈夫?!―真宗大谷派(東本願寺)青少幼年センターのカルト対策
●ミニレポート②
伝統と日常にある宗教性へ目を向ける―大谷大学文学部哲学科「宗教学・死生学コース」の学び

◎新連載がスタート!
●あの寺 この味 お斎のたび
各地のお寺に伝わる、仏事の際にいただく食事“お斎”をご紹介。
●これであなたも仏教ツウ?! クイズで学ぶ仏教語
普段目にする言葉も実は仏教語だった?!
イラストとともに毎月1つ取り上げる仏教語クイズ!
●どうぼうパズルdeひとやすみ
同朋の誌面や仏教・仏事のことも登場するクロスワードパズル。プレゼント付!

◎好評連載
●親鸞万華鏡/1月号のゲスト:辻 信一さん(明治学院大学教授)
各界で活躍する方々に、様々な視点からの多彩な親鸞観をお聞きする連続インタビュー。
●探訪:真宗民俗/蒲池勢至さん(民俗学者)
各地にひそむ真宗門徒の特色ある信仰の姿や葬儀・年中行事などの儀礼について、
民俗学の視点からリサーチ。
●正信偈に学ぶ―今ここに届く親鸞の教え/狐野秀存さん(大谷専修学院長)
真宗門徒が朝夕に勤める「正信偈」の教えの大切さと感動を連載。
●東本願寺 道を照らす行灯法語
真宗本廟(東本願寺)前のソーラー行灯に掲示されている法語を、毎月ひとつずつご紹介。
●咲く花 鳴く鳥 そよぐ風/伊藤比呂美さん(詩人)
〝生きること、死ぬること〟について、自然をとおして見つめる連載エッセイ。
●ペコロスのほどけてしゃがんで/岡野雄一
『ペコロスの母に会いに行く』でお馴染み、マンガ家・岡野雄一さんが、
亡きお母さんから教わった大切な「いのち」のあれこれをつづる連載マンガ。
●あなたのとなりの僧侶(おぼうさん)
お寺の仕事以外にも様々なスタイルで活動する僧侶の姿を、地域の魅力を交えてご紹介。

※その他、さまざまなコーナーを連載中!

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

364円+税

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム