苦 【サンガジャパンvol.29】

生命の本質

著者 サンガジャパン編集部
出版社 サンガ
ジャンル 仏教関係雑誌
シリーズ サンガジャパン
出版年月日 2018/05/01
ISBN 9784865641219
判型・ページ数 A5・297ページ
定価 本体1,800円+税
在庫 品切れ・重版未定
私たちはブッダが説いた「苦」をどれだけ理解しているのだろうか。仏教が示す道は、信仰によって苦しみをなくすことではない。「苦」を徹底的に観察し、私たち生命が持つ命のメカニズムを洞察するところから始まるものである。だからこそ仏教は、苦しみを合理的なかたちでなくすことができると説いている。本特集では、この「苦」の本質について、多角的な視点から検証する。
苦しみを癒やす「愛」の育み方―幸福と苦しみをありのままに観察するレッスン…小池龍之介×前野隆司

苦しみは希望がつくる…アルボムッレ・スマナサーラ

瞑想における苦の処方箋…バンテ・ボーディダンマ

タイ上座仏教への道―私が辿り着いた場所…プラ・アキラ・アマロー(笹倉明)

インタビュー
タイの普通の暮らしから見えてくる仏教に根差した社会のあり方―プロイワーン(手放す)を知るタイ社会と日本の相違…長尾俊哉

インタビュー
アチャン・チャーの教えと現代世界における仏教の役割…アチャン・アマロー

連載対談 第三回 テーラワーダからみた禅
人の道と真理の道…アルボムッレ・スマナサーラ/藤田一照

連載 第三回 マインドフルネスを歩く
現代の神話を紡ぐ広島の原爆の火の旅と、無我のマインドフルネス…島田啓介

連載対談 第四回 マインドフルネスの諸相を探る
「癒しの本質と自然な流れ」…井上ウィマラ/大谷 彰

連載第十三回 日本仏教は仏教なのか?
大乗仏教の正体…藤本 晃

連載第五回 光の哲学 第一部 虹の身体
第三章 ラマ・セルポ…永沢 哲

執筆者プロフィール
サンガくらぶ活動報告/他
編集後記

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

1,800円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.07

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.01

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.09.29

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.09.18

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.06.03

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30