新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
同朋 2018年 1月号
著者 | 真宗大谷派宗務所出版部 編 |
---|---|
出版社 | 東本願寺出版 |
ジャンル | 仏教関係雑誌 |
シリーズ | 月刊同朋 |
出版年月日 | 2018/01/01 |
ISBN | 978400000516X |
判型・ページ数 | A4・60ページ |
定価 | 本体371円+税 |
在庫 | お取り寄せ |
「仏教がみちびく、あらたな人生」をコンセプトに、生活に密着した話題から親鸞聖人の教えまで、日々の暮らしのなかにある大切なことを見つめる月刊誌『同朋』。今号の特集は『仏事ってなんだろう?』。
◎インタビュー 岩合光昭さん(動物写真家)
「カメラを抱えていても、猫が昼寝をすると、一緒に昼寝します。」
◎特集 仏事ってなんだろう?
私たちは、家族が亡くなると葬儀を行い、七日七日のお参りから四十九日(満中陰)のご法事、さらには年忌法要のお勤めなどをとおして、亡き人の思い出を語り合い、悼む心や追慕の思いをわかち合ってきました。しかし近年、特に都会では、家族葬や直葬といった簡略化された葬儀が増えてきています。そもそも、葬儀などの仏事にはどんな意味があるのでしょうか。そして、そこに込められた願いとは…。年頭にあたり、ご一緒に考えてみたいと思います。
・対談「自分一人の力で生きているんじゃない…。そのおとに気づける場がある。」
室井滋さん(女優・エッセイスト) × 二階堂行壽さん(真宗大谷派僧侶)
・死から生きることを見つめる―映画・ドラマに描かれたれた仏事/門脇 健さん
・新しい人生の門出を確かめる“仏前結婚式”をご存知ですか?!
・仏事の時こそ、ふだん気づくことができない「深さ」のいのちに目覚めるチャンス。/渡邉晃純さん
◎イラストで知ろう! 東本願寺「撞鐘」
◎あなたのとなりの僧侶
◎旬のいっぴん精進料理/森かおる
◎探訪:真宗民俗/蒲池勢至
◎人生ロードショー「パッチギ!」/門脇 健
◎仏教なんでも相談室/真城義麿
◎仏教・仏事 一問一答
◎子どもたちに届けたい言葉/佐賀枝夏文
◎Reading Shinran`s Hymns-英語で読む親鸞の和讃/マイケル・コンウェイ
◎仏教学入門/宮下晴輝
◎『教行信証』の世界/延塚知道
◎歌壇/永田 淳 俳壇/安原 葉
◎親鸞万華鏡/ゲスト:MAYA MAXXさん
◎BOOK REVIEW
◎ごちそうさま―ふるさとの食に学ぶ/向笠千恵子
◎咲く花 鳴く鳥 そよぐ風/伊藤比呂美
◎同朋のひろば
「カメラを抱えていても、猫が昼寝をすると、一緒に昼寝します。」
◎特集 仏事ってなんだろう?
私たちは、家族が亡くなると葬儀を行い、七日七日のお参りから四十九日(満中陰)のご法事、さらには年忌法要のお勤めなどをとおして、亡き人の思い出を語り合い、悼む心や追慕の思いをわかち合ってきました。しかし近年、特に都会では、家族葬や直葬といった簡略化された葬儀が増えてきています。そもそも、葬儀などの仏事にはどんな意味があるのでしょうか。そして、そこに込められた願いとは…。年頭にあたり、ご一緒に考えてみたいと思います。
・対談「自分一人の力で生きているんじゃない…。そのおとに気づける場がある。」
室井滋さん(女優・エッセイスト) × 二階堂行壽さん(真宗大谷派僧侶)
・死から生きることを見つめる―映画・ドラマに描かれたれた仏事/門脇 健さん
・新しい人生の門出を確かめる“仏前結婚式”をご存知ですか?!
・仏事の時こそ、ふだん気づくことができない「深さ」のいのちに目覚めるチャンス。/渡邉晃純さん
◎イラストで知ろう! 東本願寺「撞鐘」
◎あなたのとなりの僧侶
◎旬のいっぴん精進料理/森かおる
◎探訪:真宗民俗/蒲池勢至
◎人生ロードショー「パッチギ!」/門脇 健
◎仏教なんでも相談室/真城義麿
◎仏教・仏事 一問一答
◎子どもたちに届けたい言葉/佐賀枝夏文
◎Reading Shinran`s Hymns-英語で読む親鸞の和讃/マイケル・コンウェイ
◎仏教学入門/宮下晴輝
◎『教行信証』の世界/延塚知道
◎歌壇/永田 淳 俳壇/安原 葉
◎親鸞万華鏡/ゲスト:MAYA MAXXさん
◎BOOK REVIEW
◎ごちそうさま―ふるさとの食に学ぶ/向笠千恵子
◎咲く花 鳴く鳥 そよぐ風/伊藤比呂美
◎同朋のひろば