さよなら親鸞会 脱会から再び念仏に出遇うまで(特別版) 【サンガ伝道叢書6】

著者 瓜生 崇
出版社 サンガ伝道叢書
ジャンル 日本仏教 > 真宗系
シリーズ サンガ伝道叢書
出版年月日 2017/11/28
ISBN 9784908812088
判型・ページ数 A5・108ページ
定価 本体500円+税
在庫 お取り寄せ
著者は、「浄土真宗親鸞会」という新宗教に勧誘され入会し、熱心な信者となり、伝道布教活動にいそしんでいた時期があったが、紆余曲折を経て脱会し、今は伝統教団である真宗大谷派の寺院住職をしている。 なぜ親鸞会に入ったのか。入っている間はどのように考えどのような活動をしていたのか。どのようなきっかけで脱会したのか。そしてそれを今はどう受け止めどのような活動をしているのか。親鸞会でのことも、今の思いも、ともに率直に語られている。 とある寺でなされた法話をテキストに起こしたものであり、やさしく語りかける口調で読みやすく、内容もわかりやすい。著者の「魂の軌跡」ともいえる、念仏の教えとの出遇いの物語。 今回発行した特別版では、親鸞会について詳しく知ることができる問答「親鸞会Q&A」に加え、特別掲載法話「本願につらぬかれ」を掲載。
・サラリーマンから、住職へ
・高校三年生、東京の街角での出来事
・シーシュポスの神話
・借り物の人生
・なぜ生きるんですか?
・大学受験の失敗
・「絶対の幸福」への求道
・大学を中退し、布教使に
・布教の日々
・インターネット対策
・「本願寺の陰謀」
・コピーされた言葉
・マインドコントロール
・脱会
・就職、社会復帰
・足りないものはなにか
・父の末期がん
・「つまらん人生だったよ」
・私はまだ南無阿弥陀仏に遇っていないんや
・「信心なんて関係ない」
・信心とは南無阿弥陀仏
・この身、このままの救い

親鸞会Q&A

特別版掲載法話 本願につらぬかれ

あとがき

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

500円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.24

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.23

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.21

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.10.14

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 0000.00.00