常照我

法話・随想集

著者 石橋 義秀
出版社 文栄堂
ジャンル 日本仏教 > 真宗系
出版年月日 2017/08/01
ISBN 9784892439148
判型・ページ数 A5・168ページ
定価 本体2,000円+税
在庫 お取り寄せ
本書は、平成25年に刊行された研究・教化活動をまとめた『仏教と文学―古希記念講演・法話集』のうち、Ⅰ〈講演〉・Ⅲ〈附編〉を割愛し、最近の法話・随想等を大幅に追加・増補した新装版。
はしがき

「親鸞聖人と真宗門徒」をめぐって
親鸞聖人と恵信尼―敬愛の絆をめぐって―
東日本大震災犠牲者百箇日法要法話
大谷派における法話とは何か
「法話を考える会」五年間の学習内容を踏まえての一提案
「法話をするための講義集」〔『伝道教化叢書』〕に学ぶ
夏季仏教講座に藤野宗城師をお招きして
広陵兼純師 節談説教『信心獲得』を拝聴して
「不断煩悩得涅槃」をめぐって
生老病死に平生心で立ち向かう
「ありのままに生きる」ということ
【附 横山定男著 詞集『ありのままが ありがたい』の紹介】
「臨終やからと騒ぐことはない」に学ぶ
「あなたは、人生の最期をどこで迎えたいですか?」
過去の失敗を悔いず 未来の夢を憧れず
憎悪は憎悪によって消え去るものではない
「老人六歌仙」に見る老醜
お年寄りの生活十訓 〈参考〉老人の言ってはならないこと
教信沙弥と親鸞聖人―平安浄土教から鎌倉仏教へ
来迎・不来迎の思想的展開―平安時代の来迎信仰~法然・親鸞の来迎観

略歴・研究業績目録
あとがき

関連書籍

SHOPPING ご注文

2,000円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.10

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.07

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.01

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.09.18

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.06.03

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30