重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
同朋 2015年 12月号
著者 | 真宗大谷派宗務所出版部 編 |
---|---|
出版社 | 東本願寺出版 |
ジャンル | 仏教関係雑誌 |
出版年月日 | 2015/12/01 |
ISBN | 978400000205X |
判型・ページ数 | A4・52ページ |
定価 | 本体324円+税 |
在庫 | お取り寄せ |
「仏教がみちびく、あらたな人生」をコンセプトに、生活に密着した話題から親鸞聖人の教えまで、日々の暮らしのなかにある大切なことを見つめる月刊誌『同朋』。今号の特集は『「臨床」のときめき』。
◎インタビュー 杉 良太郎さん(歌手・俳優)
福祉活動は決意や強制ではなく自然に沸き起こる気持ちがすべて。
◎特集
「臨床」のときめき
「臨床」とは、問題がおきている現場に行き、
苦しむ人の声に耳を傾け、
対話しながら解決策を共に探していく営み。
いま、そんな「臨床」の発想が、
医療だけでなくさまざまな場で求められています。
現場に立ち向かうのは、辛いことでもあるけれど、
そこには独りでは得られない発見や喜びもあるはず。
そんな「臨床」のときめきにスポットをあてます。
・対談 「いま、苦しんでいる人と向き合い、共に考えるということ。」
鷲田清一さん(哲学者・京都市立芸術大学学長)×木越 康さん(大谷大学副学長)
・大谷大学歴史学科の学生 沖縄の今をフィールドワーク
・宗派にこだわらず、苦悩する相手に寄り添うこと
・臨床に巻き込まれつつ学ぶ/西村ユミさん
・震災ボランティアの現場から学んだこと/五百井正浩さん
・「臨床」―仏教の視点から/茨田通俊さん
◎好評連載
・「仏さまの願いとは?~本願文に学ぶ~」/尾畑文正
・現在(いま)に生きる仏教入門/古田和弘
・暮らしのなかの仏教語「愚痴」/大江憲成
・仏教・仏事のハテナ?「仏旗」
・仏典マンガ「帰り道で話そうよ」
・もっと知りたい!東本願寺「同朋会館」
・私の親鸞探訪「吉水草庵・安養寺」/青木新門
・お寺と女性(わたし)の物語「御坊シスターズ」
・こころエクササイズ/香山リカ 他
福祉活動は決意や強制ではなく自然に沸き起こる気持ちがすべて。
◎特集
「臨床」のときめき
「臨床」とは、問題がおきている現場に行き、
苦しむ人の声に耳を傾け、
対話しながら解決策を共に探していく営み。
いま、そんな「臨床」の発想が、
医療だけでなくさまざまな場で求められています。
現場に立ち向かうのは、辛いことでもあるけれど、
そこには独りでは得られない発見や喜びもあるはず。
そんな「臨床」のときめきにスポットをあてます。
・対談 「いま、苦しんでいる人と向き合い、共に考えるということ。」
鷲田清一さん(哲学者・京都市立芸術大学学長)×木越 康さん(大谷大学副学長)
・大谷大学歴史学科の学生 沖縄の今をフィールドワーク
・宗派にこだわらず、苦悩する相手に寄り添うこと
・臨床に巻き込まれつつ学ぶ/西村ユミさん
・震災ボランティアの現場から学んだこと/五百井正浩さん
・「臨床」―仏教の視点から/茨田通俊さん
◎好評連載
・「仏さまの願いとは?~本願文に学ぶ~」/尾畑文正
・現在(いま)に生きる仏教入門/古田和弘
・暮らしのなかの仏教語「愚痴」/大江憲成
・仏教・仏事のハテナ?「仏旗」
・仏典マンガ「帰り道で話そうよ」
・もっと知りたい!東本願寺「同朋会館」
・私の親鸞探訪「吉水草庵・安養寺」/青木新門
・お寺と女性(わたし)の物語「御坊シスターズ」
・こころエクササイズ/香山リカ 他