重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
同朋 2023年12月号
「仏教がみちびく、あらたな人生」をコンセプトに、暮らしのなかにある大切なことを見つめる月刊誌。
今月の特集は「フェミニズムー女性差別のない社会をめざして」
◎インタビュー 萩尾望都(漫画家)
ひとりの「反逆者」という気分で描いていました。
◎特集
フェミニズム
――女性差別のない社会をめざして
今年6月発表の世界経済フォーラム
「ジェンダー・ギャップ指数」で
日本は125位と過去最低を更新。
世界各国が女性差別撤廃に努めるなか、
日本で生活する女性の環境は厳しいままです。
ただひとくちに女性と言っても、
その困りごとはさまざま。
そんな女性たちの困難の根底に、
社会に根深く存在する女性差別を見出し、
その苦しみからの解放を求めてきたのが
「フェミニズム」です。
多様な女性のあり方を尊重し、
共に差別をのりこえようとする思想や実践を指す、
この言葉をたよりに、
新しい社会のかたちを特集します。
●対談 共に苦しみを見つめ合い、差別に抵抗するフェミニズム。
飯野由里子(東京大学大学院特任准教授)×谷口愛沙(真宗大谷派僧侶)
●インタビュー
「あなたを振り向かせる」フェミニズムの力。
/森山至貴さん(早稲田大学准教授)に聞く
周縁化された人の声を聞く。
/アーティスト 飯山由貴さんの映像世界
フェミニズムは権力を分析し、批判するための視角。
/本山央子さん(アジア女性資料センター代表理事)に聞く
●寄稿
正直さと疑問、そして信仰
/栗田隆子(文筆家)
映画『トーキング・ウーマン 私たちの選択』と女性が差別されるということ
/近藤銀河(アーティスト)
●仏教の視点から
社会を、仏法を女性差別から解放しよう。
/近藤順子(真宗大谷派女性室スタッフ)
◎連載
●キッチン菜時記 「里芋の白煮」/飛田和緒(料理家)
●息できる風景 「いたずら」/森泉岳土(マンガ家)
●仏教ゆかりの生きもの図鑑 「兎」
/文=福田琢(同朋大学教授) 画=大島加奈子(画家・イラストレーター)
●生きづらいこの世界でも 「ライブを自由に楽しむのに必要な「配慮」」/竹田ダニエル(ライター)
●日々平熱のソウル 「選挙のやりかた」/中田亮(ミュージシャン)
●民藝の美 「ノクシカタ刺繍」/太田浩史(真宗大谷派大福寺住職)
●リレー法話 いつも、現在から/見義信香(真宗大谷派僧侶)
●書いて学ぶ親鸞のことば 歎異抄/鶴見晃(同朋大学教授)
●唯信鈔文意を読む―唯念仏のこころ/山田恵文(大谷大学非常勤講師)
●古写真でつづる東本願寺
●真宗門徒のキーワード
●どうぼうパズルdeひとやすみ
同朋の誌面や仏教・仏事のことも登場するクロスワードパズル。プレゼント付!
●同朋のひろば
●あなたのとなりの僧侶(おぼうさん)
※「ペコロスのほどけてしゃがんで」は休載です。
ひとりの「反逆者」という気分で描いていました。
◎特集
フェミニズム
――女性差別のない社会をめざして
今年6月発表の世界経済フォーラム
「ジェンダー・ギャップ指数」で
日本は125位と過去最低を更新。
世界各国が女性差別撤廃に努めるなか、
日本で生活する女性の環境は厳しいままです。
ただひとくちに女性と言っても、
その困りごとはさまざま。
そんな女性たちの困難の根底に、
社会に根深く存在する女性差別を見出し、
その苦しみからの解放を求めてきたのが
「フェミニズム」です。
多様な女性のあり方を尊重し、
共に差別をのりこえようとする思想や実践を指す、
この言葉をたよりに、
新しい社会のかたちを特集します。
●対談 共に苦しみを見つめ合い、差別に抵抗するフェミニズム。
飯野由里子(東京大学大学院特任准教授)×谷口愛沙(真宗大谷派僧侶)
●インタビュー
「あなたを振り向かせる」フェミニズムの力。
/森山至貴さん(早稲田大学准教授)に聞く
周縁化された人の声を聞く。
/アーティスト 飯山由貴さんの映像世界
フェミニズムは権力を分析し、批判するための視角。
/本山央子さん(アジア女性資料センター代表理事)に聞く
●寄稿
正直さと疑問、そして信仰
/栗田隆子(文筆家)
映画『トーキング・ウーマン 私たちの選択』と女性が差別されるということ
/近藤銀河(アーティスト)
●仏教の視点から
社会を、仏法を女性差別から解放しよう。
/近藤順子(真宗大谷派女性室スタッフ)
◎連載
●キッチン菜時記 「里芋の白煮」/飛田和緒(料理家)
●息できる風景 「いたずら」/森泉岳土(マンガ家)
●仏教ゆかりの生きもの図鑑 「兎」
/文=福田琢(同朋大学教授) 画=大島加奈子(画家・イラストレーター)
●生きづらいこの世界でも 「ライブを自由に楽しむのに必要な「配慮」」/竹田ダニエル(ライター)
●日々平熱のソウル 「選挙のやりかた」/中田亮(ミュージシャン)
●民藝の美 「ノクシカタ刺繍」/太田浩史(真宗大谷派大福寺住職)
●リレー法話 いつも、現在から/見義信香(真宗大谷派僧侶)
●書いて学ぶ親鸞のことば 歎異抄/鶴見晃(同朋大学教授)
●唯信鈔文意を読む―唯念仏のこころ/山田恵文(大谷大学非常勤講師)
●古写真でつづる東本願寺
●真宗門徒のキーワード
●どうぼうパズルdeひとやすみ
同朋の誌面や仏教・仏事のことも登場するクロスワードパズル。プレゼント付!
●同朋のひろば
●あなたのとなりの僧侶(おぼうさん)
※「ペコロスのほどけてしゃがんで」は休載です。