2025年8月書店売上 - 2025.09.01
神仏融合史の研究
はじめに
1 仏法と神信仰の親和性
2 研究史の回顧と用語の検討
3 本書の構成
第一部 総 論
第Ⅰ章 日本における神仏融合の成立と展開
第Ⅱ章 神仏習合学説形成史の批判的考察
第二部 各 論
第Ⅲ章 多度神宮寺と神仏融合
—— 中国の神仏融合思想の受容をめぐって
第Ⅳ章 最澄の神仏融合と中国仏教
第Ⅴ章 宗叡の白山入山をめぐって
—— 9世紀における神仏融合の進展
第Ⅵ章 鬼と神と仏法
—— 役行者の孔雀王呪法を手がかりに
第Ⅶ章 垂迹思想の受容と展開
第Ⅷ章 本地垂迹説の成立とその特質
終 章 神仏融合史の特質
注
あとがき
図表一覧
索 引