大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.24
西田幾多郎 善の研究【NHK「100分de名著」ブックス】
日常で深める哲学
| 著者 | 若松 英輔 著 |
|---|---|
| 出版社 | NHK出版 |
| ジャンル | 哲学・思想 |
| シリーズ | NHK「100分de名著」ブックス |
| 出版年月日 | 2025/05/25 |
| ISBN | 9784140819937 |
| 判型・ページ数 | 4-6・151ページ |
| 定価 | 本体1,100円+税 |
| 在庫 | 在庫あり |
東洋と西洋の思想を融合させた日本初の哲学書『善の研究』。人間存在の根本的な問いを追求した本書は、難解なことで知られている。しかし、4つの章を逆から読めば、意外なほど腑に落ちる。知と愛、善、純粋経験、実在、絶対矛盾的自己同一、5つの鍵語を私たちの日常生活に落とし込み、身近なところから哲学的実感を捉えなおす、最も分かりやすい入門書。戦後に人々の渇いた心を潤した哲学には、どんな人生への示唆が詰まっているのか。西田幾多郎が過酷な生涯でつむいだ言葉の数々から、「生きる」ことの本質を見出していく。
第1章 生きることの「問い」
第2章 「善」とは何か
第3章 「純粋経験」と「実在」
第4章 「生」と「死」を超えて
ブックス特別章 現実の奥にある「真の現実」を求めて
~西田幾多郎「絶対矛盾的自己同一」を読む
西田幾多郎略年譜
ホーム
ご注文方法
カートを見る
YONDEMILLとは
お問い合わせ

関連書籍















































