覚盛上人御忌記念 唐招提寺の伝統と戒律

唐招提寺中興の祖・覚盛上人の770年御忌を記念して、唐招提寺の教義・歴史や覚盛上人にまつわる事績・事象を多角的に解明する。

著者 一般財団法人 律宗戒学院
出版社 法藏館
ジャンル 日本仏教 > 奈良仏教系
出版年月日 2019/05/19
ISBN 9784831862419
判型・ページ数 B5・474ページ
定価 本体10,000円+税
在庫 品切れ・重版未定
唐招提寺中興の祖・覚盛上人の770年御忌を記念して、「特論」「第一部 鎌倉復興篇」「第二部 寺史篇」「第三部 資料篇」から成る19本の論文により、唐招提寺の教義・歴史や覚盛上人の事績を多角的に解明する。
西山明彦「序」 
特 論  
北川智海口述・松浦融海筆受・松浦俊海校正「大悲菩薩伝」
第一部 鎌倉復興篇
大谷由香「南山三観と日本律宗」
川瀬由照「木造覚盛上人坐像について」
佐藤亜聖「唐招提寺西方院所在の證玄和尚五輪塔と出土蔵骨器について」
鈴木嘉吉「建築から見る唐招提寺の鎌倉復興」
内藤 栄「仏舎利三千粒と戒律―鑑真から覚盛へ―」
西谷 功「南宋仏教からみた鎌倉期戒律復興運動の諸相
―「如法」の僧院生活と儀礼実践の視点から―」
西山明範「唐招提寺照遠の著作と生涯」
船山 徹「覚盛願経『梵網経』下巻初探
細川涼一「壬生寺・法金剛院円覚十万人上人導御(唐招提寺中興第四世長老)伝―その生涯と弘安七年七月の法隆寺舎利盗難事件における西大寺叡尊との接点―」
蓑輪顕量「覚盛と俊?に見る通受と自誓受戒」
八木聖弥「円覚上人と壬生大念仏」
第二部 寺史篇
岡田雅彦「唐招提寺創建時の伽藍について―講堂下層三期遺構を中心に―」
眞田尊光「鑑真和上と千手観音」
東野治之「古代寺院の僧房と僧侶の持戒生活」
吉川 聡「唐招提寺宝蔵の「諸人忌日料田畠施入目録」をめぐって」
第三部 資料篇 
 阿部美香「律宗戒学院蔵『記録法蔵』解題と翻刻」
大谷由香「唐招提寺蔵『布薩規要記』」
西山明範「新大仏寺旧蔵『終南山金玉集』所収論題一覧」
 
編集後記  
執筆者紹介

SHOPPING ご注文

10,000円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.10

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.07

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.01

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.09.18

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.06.03

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30