新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
モンゴル仏教の研究
仏教の歴史や諸形態、文化への影響を文献、実地調査から解明。モンゴルの宗教意識を考察した労作。
序論 研究の意図と論文の構成
第一編 モンゴル仏教の黎明期(元朝初期)-サキャ派の伝来-
第一章 モンゴルへのサキャ派の伝来
第二章 サキャ・パンディタとモンゴル仏教
第二編 モンゴル仏教の形成期(元朝中後期)-サキャ派の国際化-
第一章 フビライ・ハーン時代のモンゴル仏教
第二章 各地におけるパクパの活躍
第三章 チョジオドセルの仏典翻訳
第四章 サキャ派以外のモンゴルの仏教
第五章 活仏の由来
第三編 モンゴル仏教興隆期(明・清朝~現代)-サキャ派からゲルク派への変遷-
第一章 ゲルク派の台頭と民衆化
第二章 モンゴル仏教の種々なる存在形態
第三章 文化大革命後のモンゴル仏教の様態-北京市雍和宮と承徳市普寧寺を中心として- 第四章 モンゴルにおける阿弥陀仏信仰の伝来
第五章 モンゴル人の歴史意識と宗教意識
結 論 研究の成果と残された課題
附 説 サキャ派の歴代の祖師
あとがきに代えて
モンゴル仏教地域概念図
モンゴル仏教歴史年表
参考文献
写真
資料索引
第一編 モンゴル仏教の黎明期(元朝初期)-サキャ派の伝来-
第一章 モンゴルへのサキャ派の伝来
第二章 サキャ・パンディタとモンゴル仏教
第二編 モンゴル仏教の形成期(元朝中後期)-サキャ派の国際化-
第一章 フビライ・ハーン時代のモンゴル仏教
第二章 各地におけるパクパの活躍
第三章 チョジオドセルの仏典翻訳
第四章 サキャ派以外のモンゴルの仏教
第五章 活仏の由来
第三編 モンゴル仏教興隆期(明・清朝~現代)-サキャ派からゲルク派への変遷-
第一章 ゲルク派の台頭と民衆化
第二章 モンゴル仏教の種々なる存在形態
第三章 文化大革命後のモンゴル仏教の様態-北京市雍和宮と承徳市普寧寺を中心として- 第四章 モンゴルにおける阿弥陀仏信仰の伝来
第五章 モンゴル人の歴史意識と宗教意識
結 論 研究の成果と残された課題
附 説 サキャ派の歴代の祖師
あとがきに代えて
モンゴル仏教地域概念図
モンゴル仏教歴史年表
参考文献
写真
資料索引