大法輪 2019年9月号

著者 石原 大道
出版社 大法輪閣
ジャンル 仏教関係雑誌
シリーズ 大法輪(月刊)
出版年月日 2019/09/01
ISBN 978400000752X
判型・ページ数 A5・236ページ
定価 本体870円+税
在庫 品切れ・重版未定
1934年(昭和9年)、特定の宗派に偏らない仏教総合雑誌として創刊。

9月の特集:親鸞・蓮如からのアドバイス

煩悩具足の凡夫であることを自覚し、人間の「性(さが)」を徹底的に見つめた、親鸞聖人と蓮如上人。
私たち現代人が抱えるさまざまな悩みを、もし、お二人に相談したら、どんなふうに答えてくださるのでしようか?
表紙「簇簇」(院展)-岸野圭作
扉絵・目次絵-吉崎道治
カラー口絵 〝仏教王国〟小浜で法灯を守り続ける真言宗の古刹・明通寺-写真・文/長谷川周

〈巻頭〉融 和-融通念佛宗管長/総本山大念佛寺法主・吉村暲英

【講演】宗教と労働 ⑤ はたらく力となる宗教-武蔵野大学名誉教授・ケネス田中
近江商人の三方よし―売り手によし買い手によし世間によし―は「自利利他円満」の精神です。

中国禅入門 唐代禅僧たちの生涯13―主事・院主・寺主小川 隆
法華経へのいざない 第三十三回 慈悲の眼をもって人々をご覧になる―観世音菩薩普門品②-北川前肇
リレーコラム仏教の眼 一念一誦~伊勢湾台風懐旧-衣斐弘行
じっくり読み解く『般若心経』〈その六〉-養老渓谷宝林寺山主・千葉公慈

鉄 笛
○気がつけば仏像三昧な日々-小野佳代
○ご縁に生きる~メディアが教えてくれたもの-泰丘良玄

特集= 親鸞・蓮如からのアドバイス
煩悩具足の凡夫であることを自覚し、人間の「性(さが)」を徹底的に見つめた親鸞聖人、そして蓮如上人。
私たち現代人の様々な悩みを、二人に相談してみたいそんな想いから企画した特集です。

《法話》親鸞・蓮如における根本苦 一生死出ずべき道・後生の一大事-小川一乗(大谷大学名誉教授)

①生き方の悩み-中村 薫(同朋大学名誉教授)
「自殺したい」という人へ/「何のために生きているのか分からない」という人へ/「悟りや安心を得たい」という人へ/「自分はだめな人間」と思い込んでいる人へ

②自己の性格の悩み-松本智量(東京・浄土真宗本願寺派延立寺住職)
「怒りっぽい性格をなんとかしたい」という人へ/「酒やギャンブルがやめられない」という人へ/「頑張りすぎてしまう」という人へ/「何をやっても長続きしない」という人へ/「気が弱くて言いたいことが言えない」という人へ

③人間関係の悩み-武田未来雄(真宗大谷派教学研究所所員)
「パワハラやイジメで苦しんでいる」人へ/「許せない奴がいる」という人へ/「世間と交わらずに生きたい」という人へ/「親友ができなくて孤独だ」という人へ

④恋愛・結婚の悩み-川村妙慶(真宗大谷派僧侶・アナウンサー)
「結婚できない」と悩んでいる人へ/「性欲が抑えられない」と悩んでいる人へ /「不妊治療がうまくゆかない」と悩んでいる人へ/「夫婦仲が悪い」と悩んでいる人へ/離婚したことで悩んでいる人へ

⑤お金の悩み-菅原智之(千葉県・浄土真宗本願寺派髙林寺住職)
「お金がなくて、今日を生きるのに精一杯だ」という人へ/「お金持ちになって、もっと贅沢な暮らしをしたい」という人へ/「お金への執着がすごくて、ケチになってしまう」という人へ/「他人を蹴落としてでもお金を儲けたい」という人へ

⑥信仰の悩み-足利孝之(尼崎・浄土真宗本願寺派安養寺住職)
「金儲けの神頼み(御利益信仰)」してしまう人へ/占いなどに振り回されてしまう人へ/どの宗教を選べば良いかわからないという人へ/信仰を徹底できずに悩んでいる人へ

⑦老いの悩み-山崎龍明(武蔵野大学名誉教授)
「定年後をどう生きていったらいいのか」と悩んでいる人へ/「老いていくのが怖い」という人へ/「認知症になったらどうしよう」と心配な人へ/「介護で迷惑をかけたくない」という人へ/「寝たきり老人の私に生きる意味があるのか」という人へ

⑧病・死の悩み-田代俊孝(仁愛大学学長/同朋大学名誉教授)
「癌(余命)を宣告され、絶望感でいっぱいだ」という人へ/「難病で苦しんでいる」人へ/「死後の行き先(魂はどこへ行くのか)が怖い」という人へ/「苦しまずにポックリ死にたい」人へ/「最愛の人に先立たれ悲歎にくれている」人へ

仏像を守る 第5章 人に寄り添う地域の仏像 ③-「観音ガール」?ライター・對馬佳菜子
お寺のソーシャルデザイン〈05〉-フリーライター・杉本恭子
ほとけさまといっしょ〈その十七〉「五風十雨」-藤原祐寛
『大日経』のおしえ 第二回  三時を越えたる如来の日-徳島/最明寺住職・下泉全暁
神・儒・仏と日本人 ? 隣人としての神と聖人と仏-森 和也
幕末女性の西国巡礼旅日記 〈五〉-元種智院大学教授・佐藤久光
龍と共に生きる ? 稲妻と豊作-北畠聖龍
あの人この言葉(三十六) 前田常作さん・下保 昭さん-横田 喬
暮らしに生かす禅ライフのすすめ ? 言葉を切りとる-花岡博芳
ほっと一息ブッダのことば ? 信仰心-吉田真譽
プロセスという答え-佐藤隆定
わたしのおばあちゃん その ⑬ 続・3人のおばあちゃん-たばやん
柳宗悦論― 南無阿弥陀仏〈六〉-詩人/文芸評論家・岡本勝人
仏教なんでも相談室-鈴木永城

大法輪カルチャー講座
現代人のための『歎異抄』入門 ⑧ 追善供養と念仏-三明智彰
画僧宥恵の写仏のすすめ ⑱ お盆はお地蔵さまの写仏をしよう-牧 宥恵

〈大法輪アーカイブス〉鉄舟の禅と剣〈昭和十七年一月号より〉-摩耶勳平
禅に心要を尋ね、剣の道・人の道において高みを歩んだ鉄舟の生き様を鮮やかに語り出す。

読者の頁
短歌-篠 弘
俳句-小川晴子
川柳-尾藤川柳
ぺんまんだら

囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
展覧会へ行こう
書物の輪蔵
教界レンズ
編集後記
カット・さしえ-薫風/悟東あすか/山本太郎

大法輪10月号特集(内容は変更となる場合があります)

《 特集 》これならわかる 道元『正法眼蔵』読み方ガイド

①『正法眼蔵』とは?
これが『正法眼蔵』だ!/『正法眼蔵』の名言ほか
②『正法眼蔵』徹底解剖
全95巻テーマ別分類と解説/重要4巻(弁道話・現成公案・仏性・有時)ダイジェストほか
③『正法眼蔵』とその周辺
編集本の種類と発刊の歴史/「眼蔵家」列伝/西洋哲学と『正法眼蔵』/臨済宗から見た『正法眼蔵』 ほか
④『正法眼蔵』を学ぶ
『修証義』から入る『正法眼蔵』/現代語訳本ブックガイド/全国の定期講座(眼蔵会)案内ほか

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

870円+税

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム