話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.09.10
仏教は何を教えるのか
生老病死のなかで
著者 | 宮下 晴輝 著 |
---|---|
出版社 | 真宗大谷派名古屋別院 |
ジャンル | 入門・お経・実用 > 仏教入門、教養、法話 |
出版年月日 | 2019/03/31 |
ISBN | 9784915774539 |
判型・ページ数 | B6・56ページ |
定価 | 本体273円+税 |
在庫 | 在庫あり |
「仏教に関心があるけど、どこからはじめてよいかわからない」「仏教を学び直したい」「学べば学ぶほど仏教がわからなくなってきた」、そんな時にお薦めの一冊です。
この本で、お釈迦様が課題とされたこと、お釈迦さまの願いにふれてみてください。
学習会のテキスト、御遠忌法要・落慶法要などの記念品としてもご利用ください。
四苦八苦
青年ゴータマ
沙門の時代
仏教が問題にすること
出家の理由―四門出遊―
いのちの事実
人間的な問題
衆生
ジャータカ物語
少年ゴータマのエピソード
寂しさ、不安、孤独
退屈、倦怠感、むなしさ
生きていくことも、死んでいくこともできない
諸行無常
信じられるものがない
諦めなかったゴータマ
最初の説法
お釈迦さまからのメッセージ