話題の本【書評】(2024年9月~) - 2024.10.31
大法輪 2018年8月号
※出版元様にて品切れです。
1934年(昭和9年)、特定の宗派に偏らない仏教総合雑誌として創刊。
8月号の特集:観音菩薩と不動明王 早わかりガイド
仏の世界の二大スター、観音さまとお不動さま。かたや大いなる慈悲で人々を優しく包みこみ、かたや凄まじい忿怒の形相で悪を退治する。一見、正反対な両尊ですが、どちらも大乗仏教が掲げる「衆生救済」という一大テーマを異なる角度から体現しているのです。
観音さま・お不動さまというと、とかくビジュアル面での紹介に偏りがちですが、本特集では、専門の先生方にご協力いただき、両尊についての詳しい教理を、典拠となるお経にもとづいて深く掘り下げ、小誌らしい切り口で両尊の実像を浮かび上がらせます。
1934年(昭和9年)、特定の宗派に偏らない仏教総合雑誌として創刊。
8月号の特集:観音菩薩と不動明王 早わかりガイド
仏の世界の二大スター、観音さまとお不動さま。かたや大いなる慈悲で人々を優しく包みこみ、かたや凄まじい忿怒の形相で悪を退治する。一見、正反対な両尊ですが、どちらも大乗仏教が掲げる「衆生救済」という一大テーマを異なる角度から体現しているのです。
観音さま・お不動さまというと、とかくビジュアル面での紹介に偏りがちですが、本特集では、専門の先生方にご協力いただき、両尊についての詳しい教理を、典拠となるお経にもとづいて深く掘り下げ、小誌らしい切り口で両尊の実像を浮かび上がらせます。
表紙「水模様」(日展)-吉村誠司
扉絵-小泉元生 目次絵-吉崎道治
カラー口絵 土俗信仰の神仏を祀る―霊諍山の石仏-写真・文/長谷川周
〈巻頭〉縁-最上稲荷山妙教寺山主 稲荷日應
【 講 演 】梵天勧請は平和の象徴―「仏神習合」の意味-保坂俊司(中央大学教授)
梵天の助けを借りて成立した仏教は、他者の協力を必要とする宗教構造を持っています。
法華経へのいざない 第二十回 久遠の仏からの大いなるめぐみ―分別功徳品-北川前肇
〈最終回〉『見聞宝永記』を読む〈十二〉-池上光洋
〈最終回〉老子随想〈四十八〉-蜂屋邦夫
リレーコラム仏教の眼 死は「おしまい」? それとも「仏に成る」?-田畑正久
特集=観音菩薩と不動明王 早わかりガイド
仏界の二大スター、観音さまとお不動さま。片や大いなる慈悲で衆生を救い、片や凄まじい忿怒の形相で悪を砕く。一見正反対ですが、どちらも大乗仏教の「真髄」を体現しているのです。
《 観音菩薩 早わかりガイド 》
[Info] 目次と最新情報〈ご縁日・ご開帳・展覧会〉?編集部
[Profile] 観音菩薩とは??下泉全暁
[Q&A] 観音菩薩よくある質問?小松庸?
お名前の「音を観る」の意味は?/観音さまの性別は?/観自在菩薩と観音さまは同一人物?/なぜ宝冠やネックレスをつける?/宝冠の「化仏」は何を表す?/観音さまはなぜ蓮華を持つ?/観音さまはなぜ色々な姿に変化する?
[History] 日本人と観音菩薩?塩入亮乗
[Text] 観音菩薩の経典?金嶽宗信
[Fan club] 私と観音さま① 〔父のことばと観音さま〕?松久佳遊
[Family] 観音菩薩とその仲間たち?石川知彦
[Access] 観音菩薩の名刹と霊場?白木利幸
[Fan club] 私と観音さま②〔私ら夫婦みたいなコラボ像〕?露の団姫
《 不動明王 早わかりガイド 》
[Info] 目次と最新情報〈ご縁日・ご開帳・展覧会〉?編集部
[Profile] 不動明王とは??北尾隆心
[Q&A] 不動明王よくある質問?名取芳彦
どんな仏さま?/どんな時に拝めばいいの?/なぜ恐ろしい顔をしているの?/なぜ髪を束ねて左に垂らすの?/どうして右手に剣を持つの?/どうして左手に縄を持つの?/どうして火炎を背負うの?/なぜ入れ墨に多く使われるの?/坐像と立像があるのはどうして?
[History] 日本人と不動明王?長沢利明
[Text]『仏説聖不動経』講話?羽田守快
[Family] 不動明王とその仲間たち?石川知彦
[Access] 不動明王の名刹と霊場?白木利幸
[Fan club] 私とお不動さま〔高幡のお不動さま六十年の思い出〕?井村廣巳
柳宗悦論―木喰仏から妙好人へ〈一〉-詩人/文芸評論家・岡本勝人
偶然に出会った木喰仏に若き柳宗悦の直観と審美眼が鋭く働いた。そして仏教への関心の深まり。
仏像を守る和歌山県の事例から考える防犯対策②-和歌山県立博物館主査学芸員・大河内智之
ほとけさまといっしょ〈その四〉「いのちの声」-藤原祐寛
〈ヨーロッパ文明の原像〉⑬ 世界大戦のヨーロッパ-嶋田義仁
神・儒・仏と日本人 ⑮ 入竺求法の系譜-森 和也
龍と共に生きる ⑯ はてしない物語 ミヒャエル・エンデ作-北畠聖龍
ほっと一息ブッダのことば ? そのうちの誰をあなたは悼むのか-吉田真譽
あの人この言葉(二十三) 立花隆さん(一九四〇~)-横田 喬
〈連載小説〉異形の菩薩行基(32)―第七章大仏建立-岳 真也
病床から見た景色-佐藤隆定
大法輪カルチャー講座
画僧宥恵の写仏のすすめ⑤ 天部を描く―吉祥天-牧 宥恵
如来の本願―『大無量寿経』の四十八願に学ぶ?-加来雄之
仏教なんでも相談室-鈴木永城
ドクターらく朝の「井戸端けんこう談義」(70)ガムとスルメ、どっちがいい-立川らく朝
〈大法輪アーカイブス〉観音菩薩と地蔵菩薩の慈悲〈昭和37年1月号より〉-大西良慶
「観音さまを拝んでいたら、拝んでいる人が観音さまにならなんだら本当の信仰ではない」
読者の頁
短歌-篠 弘
俳句-小川晴子
川柳-尾藤川柳
囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
書物の輪蔵
アート・クローズアップ
展覧会へ行こう
教界レンズ
編集後記
カット・さしえ-薫風/悟東あすか/山本太郎
大法輪九月号予告(内容は変更となる場合があります)
《 特 集 》仏教でやってはいけない10ヵ条
▼僧侶がやってはいけない10ヵ条(檀信徒を裏切る行為をしてはならない/寺を自分の所有物と思ってはならない ほか)
▼在家信者がやってはいけない10ヵ条(僧侶の悪口を言ってはならない/僧侶の説法を聞かないのはダメ ほか)
▼お寺参りでやってはいけない10ヵ条(帽子を被ったままで参拝するな/勝手に写真 撮影しちやダメ ほか)
▼葬儀でやってはいけない10ヵ条(遺体の顔を携帯のカメラで撮らないで/戒名を自分でつけないで ほか)
▼日々のお勤めでやってはいけない10ヵ条(ロウソクの火を息で吹き消してはならな い/仏壇の主役は本尊という事を忘れてはならない ほか)
扉絵-小泉元生 目次絵-吉崎道治
カラー口絵 土俗信仰の神仏を祀る―霊諍山の石仏-写真・文/長谷川周
〈巻頭〉縁-最上稲荷山妙教寺山主 稲荷日應
【 講 演 】梵天勧請は平和の象徴―「仏神習合」の意味-保坂俊司(中央大学教授)
梵天の助けを借りて成立した仏教は、他者の協力を必要とする宗教構造を持っています。
法華経へのいざない 第二十回 久遠の仏からの大いなるめぐみ―分別功徳品-北川前肇
〈最終回〉『見聞宝永記』を読む〈十二〉-池上光洋
〈最終回〉老子随想〈四十八〉-蜂屋邦夫
リレーコラム仏教の眼 死は「おしまい」? それとも「仏に成る」?-田畑正久
特集=観音菩薩と不動明王 早わかりガイド
仏界の二大スター、観音さまとお不動さま。片や大いなる慈悲で衆生を救い、片や凄まじい忿怒の形相で悪を砕く。一見正反対ですが、どちらも大乗仏教の「真髄」を体現しているのです。
《 観音菩薩 早わかりガイド 》
[Info] 目次と最新情報〈ご縁日・ご開帳・展覧会〉?編集部
[Profile] 観音菩薩とは??下泉全暁
[Q&A] 観音菩薩よくある質問?小松庸?
お名前の「音を観る」の意味は?/観音さまの性別は?/観自在菩薩と観音さまは同一人物?/なぜ宝冠やネックレスをつける?/宝冠の「化仏」は何を表す?/観音さまはなぜ蓮華を持つ?/観音さまはなぜ色々な姿に変化する?
[History] 日本人と観音菩薩?塩入亮乗
[Text] 観音菩薩の経典?金嶽宗信
[Fan club] 私と観音さま① 〔父のことばと観音さま〕?松久佳遊
[Family] 観音菩薩とその仲間たち?石川知彦
[Access] 観音菩薩の名刹と霊場?白木利幸
[Fan club] 私と観音さま②〔私ら夫婦みたいなコラボ像〕?露の団姫
《 不動明王 早わかりガイド 》
[Info] 目次と最新情報〈ご縁日・ご開帳・展覧会〉?編集部
[Profile] 不動明王とは??北尾隆心
[Q&A] 不動明王よくある質問?名取芳彦
どんな仏さま?/どんな時に拝めばいいの?/なぜ恐ろしい顔をしているの?/なぜ髪を束ねて左に垂らすの?/どうして右手に剣を持つの?/どうして左手に縄を持つの?/どうして火炎を背負うの?/なぜ入れ墨に多く使われるの?/坐像と立像があるのはどうして?
[History] 日本人と不動明王?長沢利明
[Text]『仏説聖不動経』講話?羽田守快
[Family] 不動明王とその仲間たち?石川知彦
[Access] 不動明王の名刹と霊場?白木利幸
[Fan club] 私とお不動さま〔高幡のお不動さま六十年の思い出〕?井村廣巳
柳宗悦論―木喰仏から妙好人へ〈一〉-詩人/文芸評論家・岡本勝人
偶然に出会った木喰仏に若き柳宗悦の直観と審美眼が鋭く働いた。そして仏教への関心の深まり。
仏像を守る和歌山県の事例から考える防犯対策②-和歌山県立博物館主査学芸員・大河内智之
ほとけさまといっしょ〈その四〉「いのちの声」-藤原祐寛
〈ヨーロッパ文明の原像〉⑬ 世界大戦のヨーロッパ-嶋田義仁
神・儒・仏と日本人 ⑮ 入竺求法の系譜-森 和也
龍と共に生きる ⑯ はてしない物語 ミヒャエル・エンデ作-北畠聖龍
ほっと一息ブッダのことば ? そのうちの誰をあなたは悼むのか-吉田真譽
あの人この言葉(二十三) 立花隆さん(一九四〇~)-横田 喬
〈連載小説〉異形の菩薩行基(32)―第七章大仏建立-岳 真也
病床から見た景色-佐藤隆定
大法輪カルチャー講座
画僧宥恵の写仏のすすめ⑤ 天部を描く―吉祥天-牧 宥恵
如来の本願―『大無量寿経』の四十八願に学ぶ?-加来雄之
仏教なんでも相談室-鈴木永城
ドクターらく朝の「井戸端けんこう談義」(70)ガムとスルメ、どっちがいい-立川らく朝
〈大法輪アーカイブス〉観音菩薩と地蔵菩薩の慈悲〈昭和37年1月号より〉-大西良慶
「観音さまを拝んでいたら、拝んでいる人が観音さまにならなんだら本当の信仰ではない」
読者の頁
短歌-篠 弘
俳句-小川晴子
川柳-尾藤川柳
囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
書物の輪蔵
アート・クローズアップ
展覧会へ行こう
教界レンズ
編集後記
カット・さしえ-薫風/悟東あすか/山本太郎
大法輪九月号予告(内容は変更となる場合があります)
《 特 集 》仏教でやってはいけない10ヵ条
▼僧侶がやってはいけない10ヵ条(檀信徒を裏切る行為をしてはならない/寺を自分の所有物と思ってはならない ほか)
▼在家信者がやってはいけない10ヵ条(僧侶の悪口を言ってはならない/僧侶の説法を聞かないのはダメ ほか)
▼お寺参りでやってはいけない10ヵ条(帽子を被ったままで参拝するな/勝手に写真 撮影しちやダメ ほか)
▼葬儀でやってはいけない10ヵ条(遺体の顔を携帯のカメラで撮らないで/戒名を自分でつけないで ほか)
▼日々のお勤めでやってはいけない10ヵ条(ロウソクの火を息で吹き消してはならな い/仏壇の主役は本尊という事を忘れてはならない ほか)