話題の本【書評】(2024年9月~) - 2024.10.31
大法輪 2018年7月号
※出版元様にて品切れです。
1934年(昭和9年)、特定の宗派に偏らない仏教総合雑誌として創刊。
7月号の特集:四つの宗教の誤解を解く
物質主義的な価値観が重んじられる現代社会においては、宗教は時として「迷信」のように扱われ、その結果、一般の人々に正しい知識が伝わらず、さまざまな「誤解」を生み出しています。しかし人の心に真の救いをもたらすのは、やはり物質主義ではなく宗教であると弊誌は考えます。
そこで本特集では、世界三大宗教(仏教・キリスト教・イスラム教)に、日本人にとって最も身近な宗教である神道を加えた四つの宗教を取り上げ、一般の人々がそれらに対して抱いているナイーブな「誤解」の数々を、それぞれの専門の先生に解いていただき、宗教の本当の魅力に迫りたいと思います。
1934年(昭和9年)、特定の宗派に偏らない仏教総合雑誌として創刊。
7月号の特集:四つの宗教の誤解を解く
物質主義的な価値観が重んじられる現代社会においては、宗教は時として「迷信」のように扱われ、その結果、一般の人々に正しい知識が伝わらず、さまざまな「誤解」を生み出しています。しかし人の心に真の救いをもたらすのは、やはり物質主義ではなく宗教であると弊誌は考えます。
そこで本特集では、世界三大宗教(仏教・キリスト教・イスラム教)に、日本人にとって最も身近な宗教である神道を加えた四つの宗教を取り上げ、一般の人々がそれらに対して抱いているナイーブな「誤解」の数々を、それぞれの専門の先生に解いていただき、宗教の本当の魅力に迫りたいと思います。
表紙「杉乃樹」(日展)-岡田繁憲
扉絵-小泉元生 目次絵-吉崎道治
カラー口絵 房総・鋸山の石仏を訪ねて-写真・文/中塚 裕
〈巻頭〉慈白門造佛所-大佛師 今村九十九
【リレー講演】この世とあの世 ③ 大悲心による世界の二重化-本多弘之
浄土教では、凡夫で生きることと、大悲を信ずることとが、現在形で成り立つのです。
法華経へのいざない 第十九回 大良薬による救い ―如来寿量品(3)-北川前肇
『見聞宝永記』を読む〈十一〉-池上光洋
老子随想〈四十七〉-蜂屋邦夫
国際的視野から読む『撰集抄』(6)-千 草子
リレーコラム 仏教の眼 随 縁-野田大燈
特集= 四つの宗教の誤解を解く
宗教は時として迷信のように扱われ、一般の人々に正しい知識が伝わらず、様々な誤解を生んでいます。本特集では各宗教の先生方に誤解を解いてもらい、本当の宗教の魅力に迫ります。
◇仏教の《教義》の誤解を解く-井上広法(浄土宗光琳寺副住職)
仏教は偶像崇拝だ??悟りとは神秘体験だ??お釈迦様は苦行を奨励した??僧侶は修行の年数よりも能力で優遇される??仏教は「この世は苦」と説くなら長生きを良しとしない?
◇仏教の《歴史と文化》の誤解を解く-木村文輝(愛知学院大学文学部教授)
お経はすべて「仏説」だ??真言は訳者が意味が分からないから翻訳しなかった??戒律を守らなくても僧侶になれる??加持祈祷で必ず願いが叶う?他
◇キリスト教の《教義》の誤解を解く-岩島忠彦(上智大学名誉教授)
祈りと「神の御心のままに」は矛盾する??回心とは神秘体験か??カトリックとプロテスタントは教えの上で全く違う??世界の終末は誰にも止められない??キリスト教以外の宗教を信じる者は地獄に堕ちる?
◇キリスト教の《歴史と文化》の誤解を解く-鈴木 隆(前「福音宣教」編集長)
キリスト教はユダヤ教の一派??カトリックはプロテスタントと比べて保守的??聖書の記述が科学の発展を妨げている?他
◇イスラム教の《教義》の誤解を解く-水谷 周(日本ムスリム協会理事)
ムハンマドは「予言者」??イスラム教にも他宗教のような「悟り」はある??イスラム教には「聖職者」はいる??礼拝は時間がきたら必ず行う??賭け事がいけないのは、単に道徳的に良くないから?
◇イスラム教の《歴史と文化》の誤解を解く-内藤正典(同志社大学大学院教授)
ムスリムはキリスト教徒やユダヤ教徒を敵視している??イスラム教は戒律が煩瑣で人間の主体性や理性を認めない??イスラム教は暴力的な宗教である?他
◇神道の《教義》の誤解を解く-三橋 健(神道学者)
神主とは神の教えを説く人??神職には、お祓えやお清めをする力がある??神道は「我々は穢れている」と考える??祝詞は聖典??人が死んでいくのは天国か地獄??祭りは誰でも行える?他
◇神道の《歴史と文化》の誤解を解く-中西正幸(元・國學院大學教授)
神社神道と教派神道は同じ??神職は世襲だ??神話には作者がいる??天皇家の代々の宗旨は神道??お札やお守りは必ず効力がある?他
宗教一般の誤解を解く-高田信良(龍谷大学名誉教授)
宗教に対する誤解を解くことができる??ソクラテスは誤解を解いた??近代人の誤解から宗教が生まれてきた??「道を教える」のは宗教? それとも道徳??宗教は科学に勝てない?他
仏像を守る―和歌山県の事例から考える防犯対策①-和歌山県立博物館主査学芸員・大河内智之
貴重な文化財を盗んで転売する犯罪が絶えない。被害をどう防ぐか共に考えたい。
ほとけさまといっしょ〈その三〉 「寒山拾得図」-藤原祐寛
〈ヨーロッパ文明の原像〉⑬ 植民地主義とグローバル化-嶋田義仁
神・儒・仏と日本人 ⑭ 三国世界観とその転生-森 和也
龍と共に生きる ⑮ 双子の星(一)宮澤賢治-北畠聖龍
ほっと一息ブッダのことば ? 豊かな寂けさ-吉田真譽
あの人この言葉(二十二) 南方文枝さん(1911~2000)-横田 喬
暮らしに生かす禅ライフのすすめ ? 夢をみますか-花岡博芳
〔仏教の世界をひらく物語〕二行の詩-山口辨清
〈連載小説〉異形の菩薩行基(31)―第七章 大仏建立-岳 真也
七日間の果てに-佐藤隆定
大法輪カルチャー講座
画僧宥恵の写仏のすすめ④ 明王を描く―不動明王-牧 宥恵
如来の本願―『大無量寿経』の四十八願に学ぶ?-加来雄之
仏教なんでも相談室-鈴木永城
ドクターらく朝の「井戸端けんこう談義」(69)長屋的生活のススメ-立川らく朝
〈大法輪アーカイブス〉中世文化に及ぼした 禅の影響(下)〈昭和40年3月号より〉-西尾 実
読者の頁
短歌-篠 弘
俳句-小川晴子
川柳-尾藤川柳
ペンまんだら
囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
書物の輪蔵
アート・クローズアップ
展覧会へ行こう
教界レンズ
編集後記
カット・さしえ-薫風/悟東あすか/山本太郎
扉絵-小泉元生 目次絵-吉崎道治
カラー口絵 房総・鋸山の石仏を訪ねて-写真・文/中塚 裕
〈巻頭〉慈白門造佛所-大佛師 今村九十九
【リレー講演】この世とあの世 ③ 大悲心による世界の二重化-本多弘之
浄土教では、凡夫で生きることと、大悲を信ずることとが、現在形で成り立つのです。
法華経へのいざない 第十九回 大良薬による救い ―如来寿量品(3)-北川前肇
『見聞宝永記』を読む〈十一〉-池上光洋
老子随想〈四十七〉-蜂屋邦夫
国際的視野から読む『撰集抄』(6)-千 草子
リレーコラム 仏教の眼 随 縁-野田大燈
特集= 四つの宗教の誤解を解く
宗教は時として迷信のように扱われ、一般の人々に正しい知識が伝わらず、様々な誤解を生んでいます。本特集では各宗教の先生方に誤解を解いてもらい、本当の宗教の魅力に迫ります。
◇仏教の《教義》の誤解を解く-井上広法(浄土宗光琳寺副住職)
仏教は偶像崇拝だ??悟りとは神秘体験だ??お釈迦様は苦行を奨励した??僧侶は修行の年数よりも能力で優遇される??仏教は「この世は苦」と説くなら長生きを良しとしない?
◇仏教の《歴史と文化》の誤解を解く-木村文輝(愛知学院大学文学部教授)
お経はすべて「仏説」だ??真言は訳者が意味が分からないから翻訳しなかった??戒律を守らなくても僧侶になれる??加持祈祷で必ず願いが叶う?他
◇キリスト教の《教義》の誤解を解く-岩島忠彦(上智大学名誉教授)
祈りと「神の御心のままに」は矛盾する??回心とは神秘体験か??カトリックとプロテスタントは教えの上で全く違う??世界の終末は誰にも止められない??キリスト教以外の宗教を信じる者は地獄に堕ちる?
◇キリスト教の《歴史と文化》の誤解を解く-鈴木 隆(前「福音宣教」編集長)
キリスト教はユダヤ教の一派??カトリックはプロテスタントと比べて保守的??聖書の記述が科学の発展を妨げている?他
◇イスラム教の《教義》の誤解を解く-水谷 周(日本ムスリム協会理事)
ムハンマドは「予言者」??イスラム教にも他宗教のような「悟り」はある??イスラム教には「聖職者」はいる??礼拝は時間がきたら必ず行う??賭け事がいけないのは、単に道徳的に良くないから?
◇イスラム教の《歴史と文化》の誤解を解く-内藤正典(同志社大学大学院教授)
ムスリムはキリスト教徒やユダヤ教徒を敵視している??イスラム教は戒律が煩瑣で人間の主体性や理性を認めない??イスラム教は暴力的な宗教である?他
◇神道の《教義》の誤解を解く-三橋 健(神道学者)
神主とは神の教えを説く人??神職には、お祓えやお清めをする力がある??神道は「我々は穢れている」と考える??祝詞は聖典??人が死んでいくのは天国か地獄??祭りは誰でも行える?他
◇神道の《歴史と文化》の誤解を解く-中西正幸(元・國學院大學教授)
神社神道と教派神道は同じ??神職は世襲だ??神話には作者がいる??天皇家の代々の宗旨は神道??お札やお守りは必ず効力がある?他
宗教一般の誤解を解く-高田信良(龍谷大学名誉教授)
宗教に対する誤解を解くことができる??ソクラテスは誤解を解いた??近代人の誤解から宗教が生まれてきた??「道を教える」のは宗教? それとも道徳??宗教は科学に勝てない?他
仏像を守る―和歌山県の事例から考える防犯対策①-和歌山県立博物館主査学芸員・大河内智之
貴重な文化財を盗んで転売する犯罪が絶えない。被害をどう防ぐか共に考えたい。
ほとけさまといっしょ〈その三〉 「寒山拾得図」-藤原祐寛
〈ヨーロッパ文明の原像〉⑬ 植民地主義とグローバル化-嶋田義仁
神・儒・仏と日本人 ⑭ 三国世界観とその転生-森 和也
龍と共に生きる ⑮ 双子の星(一)宮澤賢治-北畠聖龍
ほっと一息ブッダのことば ? 豊かな寂けさ-吉田真譽
あの人この言葉(二十二) 南方文枝さん(1911~2000)-横田 喬
暮らしに生かす禅ライフのすすめ ? 夢をみますか-花岡博芳
〔仏教の世界をひらく物語〕二行の詩-山口辨清
〈連載小説〉異形の菩薩行基(31)―第七章 大仏建立-岳 真也
七日間の果てに-佐藤隆定
大法輪カルチャー講座
画僧宥恵の写仏のすすめ④ 明王を描く―不動明王-牧 宥恵
如来の本願―『大無量寿経』の四十八願に学ぶ?-加来雄之
仏教なんでも相談室-鈴木永城
ドクターらく朝の「井戸端けんこう談義」(69)長屋的生活のススメ-立川らく朝
〈大法輪アーカイブス〉中世文化に及ぼした 禅の影響(下)〈昭和40年3月号より〉-西尾 実
読者の頁
短歌-篠 弘
俳句-小川晴子
川柳-尾藤川柳
ペンまんだら
囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
書物の輪蔵
アート・クローズアップ
展覧会へ行こう
教界レンズ
編集後記
カット・さしえ-薫風/悟東あすか/山本太郎