新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.22
中世の富と権力 【歴史文化ライブラリー497】
寄進する人びと
著者 | 湯浅 治久 著 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
ジャンル | 歴史・資料 > 歴史 |
シリーズ | 歴史文化ライブラリー |
出版年月日 | 2020/04/01 |
ISBN | 9784642058971 |
判型・ページ数 | 4-6・214ページ |
定価 | 本体1,700円+税 |
在庫 | お取り寄せ |
中世社会のなりたちと寄進
富が生まれるところ
荘園制をささえて
紛争解決行為としての寄進
神仏への帰依と寄進
中世社会のひろがりと寄進
地域社会と寄進
有徳人の寄進
武士(在地領主)の寄進
「公方」の寄進と「百姓」の寄進
寄進と権力、保障と分配
寄進をめぐる結社の成立
寄進の深化と矛盾の拡大
寄進をめぐる僧の結社
僧の結社と領主・大名
寄進をめぐる村の結社
結社のつらなりと地域社会
戦国経済のなかの売買と寄進
地域経済の動向
東国香取社領の経済の展開
地域の金融コミュニティと寄進
寄進をめぐる内と外―エピローグ