近刊

仏教伝来

朝鮮仏教史への入門

インドでの仏教誕生から中国・朝鮮半島への仏教伝播の歴史を分かりやすく解説した様々な時代や地域にわたる東アジア仏教史の入門書。

著者 福士 慈稔
出版社 法藏館
ジャンル 各地域仏教
歴史・資料 > 歴史
出版年月日 2025/12/10
ISBN 9784831855916
判型・ページ数 4-6・168ページ
定価 本体1,300円+税
在庫 未刊・予約受付中
*こちらの書籍は未刊です。現在、予約のみを受け付けております。
既刊の書籍と併せてご注文いただいた場合、全ての書籍が揃い次第の発送となります。
あらかじめご了承ください。

釈尊の略伝から始まり、インドから中国への仏教伝播、中国仏教の歴史、そして朝鮮半島における仏教の受容と展開に至るまで、様々な時代や地域にわたる東アジア仏教史の入門書。
出版にあたって
Ⅰ インド編
第一講 釈尊の略伝と仏舎利のこと
第二講 結集と経典のこと
第三講 仏教の区分と仏教伝播
一、インド仏教の三区分/二、インド周辺諸地域への仏教の伝播/三、小乗仏教と大乗仏教
第四講 大乗仏教の興起と展開
一、大乗仏教の萌芽/二、大乗仏教の特色/三、大乗仏教の展開
第五講 インドにおける仏教美術の展開
一、古代期/二、クシャーナ期/三、グプタ期/四、密教期
第六講 インドにおける仏教衰退
一、ヒンドゥー教との融合の原因とその過程/二、インドへのイスラーム教徒の侵入/三、さいごに

Ⅱ 中国編
第七講 インドから中国へ
一、中国における仏教初伝伝説/二、中国における仏教の受容/三、漢訳仏教の始まり
第八講 混乱期の僧侶の活躍
一、『法華経』を訳出した竺法護/二、神通力の仏図澄/三、仏教研究の指針釈道安/四、中国仏教発展の基点鳩摩羅什
第九講 南北朝の仏教(その一)──漢族統治下の南朝仏教
一、南朝仏教の始祖廬山慧遠/二、南朝貴族と仏教/三、皇帝菩薩・梁武帝
第十講 南北朝の仏教(その二)──胡族統治下の北朝仏教
一、当今の如来/二、北魏の廃仏/三、仏教復興と石窟造営/四、北周の廃仏
第十一講 隋代の仏教──中国仏教の誕生
一、文帝と仏教/二、煬帝と仏教/三、智顗の天台宗
第十二講 唐代の仏教(その一)──唐代仏教の隆盛
一、玄奘──中国仏教の新展開/二、法蔵──華厳の世紀の演出者/三、密教──国家のための祈祷仏教
第十三講 唐代の仏教(その二)──唐代仏教の繁栄と衰退
一、浄土教/二、律宗/三、禅宗/四、会昌の廃仏
第十四講 五代・宋代の仏教
一、五代の仏教/二、宋代の仏教政策/三、宋代仏教の特徴
第十五講 遼・金・元代の仏教
一、遼・金・元の仏教保護/二、遼・金・元仏教の特色/三、仏教と道教/四、元朝とチベット仏教
第十六講 明・清代の仏教
一、明・清代の仏教政策/二、明・清代仏教の特徴/三、明・清代の民衆仏教
第十七講 近・現代の中国仏教
一、中華民国の仏教/二、中華人民共和国の仏教/三、最近の中国仏教事情

Ⅲ 朝鮮編
第十八講 朝鮮半島の固有信仰
一、朝鮮仏教の紹介にあたって/二、現代に続く固有信仰
第十九講 朝鮮半島三国の仏教受容
一、高句麗への仏教初伝/二、百済仏教と聖明王/三、新羅王と仏教
第二十講 新羅仏教の展開
一、護国仏教的展開/二、新羅教学の展開/三、実践仏教的展開
第二十一講 高麗仏教の展開
一、高麗の諸宗/二、大蔵経の刊行/三、儀礼仏教の弊害
第二十二講 李朝の仏教弾圧と仏教の社会浸透
一、李朝の仏教政策/二、弾圧下での仏教の存続
第二十三講 近代朝鮮仏教の復興と影
一、朝鮮仏教の復興/二、朝鮮仏教内の革新運動
第二十四講 現代の韓国仏教
一、曹渓宗の出家と修行/二、比丘尼の活躍/三、韓国仏教界の明るい展望
編集後記

SHOPPING ご注文

1,300円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.22

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.21

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.10.18

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.10.14

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30