重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
覚鑁【構築された仏教思想10】
内観の聖者・即身成仏の実現
著者 | 白石 凌海 著 |
---|---|
出版社 | 佼成出版社 |
ジャンル | 日本仏教 > 真言宗系(密教含む) |
シリーズ | 構築された仏教思想 |
出版年月日 | 2021/12/12 |
ISBN | 9784333028603 |
判型・ページ数 | 4-6・201ページ |
定価 | 本体1,600円+税 |
在庫 | 在庫あり |
覚鑁(かくばん、1095~1144)は、平安時代後期の真言宗中興の祖にして新義真言宗始祖です。
平安時代後期に隆盛する浄土思想を、真言教学においていかに捉えるかを理論化した「密厳浄土」思想を唱え、「密教的浄土教」を大成します。
西方浄土にいます阿弥陀如来は、真言教主大日如来という全ての仏徳を備えた仏から生まれた尊であるとしました。
日本密教を学ぶうえで非常に重要な覚鑁思想ですが、これまで一般学徒向けにはあまり解き明かされてきませんでした。
空思想を表した『月輪観(がちりんかん)』の編者であり、また日本に五輪塔が普及するきっかけとなった『五輪九字明秘密釈』の著者でもある覚鑁の生涯と教えを知るための初の啓蒙書といえましょう。
平安時代後期に隆盛する浄土思想を、真言教学においていかに捉えるかを理論化した「密厳浄土」思想を唱え、「密教的浄土教」を大成します。
西方浄土にいます阿弥陀如来は、真言教主大日如来という全ての仏徳を備えた仏から生まれた尊であるとしました。
日本密教を学ぶうえで非常に重要な覚鑁思想ですが、これまで一般学徒向けにはあまり解き明かされてきませんでした。
空思想を表した『月輪観(がちりんかん)』の編者であり、また日本に五輪塔が普及するきっかけとなった『五輪九字明秘密釈』の著者でもある覚鑁の生涯と教えを知るための初の啓蒙書といえましょう。
第一章 覚鑁の生涯
1 聖者の事跡
2 伝記の読み方
3 求道者の人生
第二章 覚鑁、そのとき
1 誕生・出自
2 僧侶への道
【ここで一休み】
3 成仏への情熱
4 高野山の修行
5 内観の世界
6 覚鑁の大願
7 伝法会の復興
8 道人清乏、有志無力
9 覚鑁の諸流遍学・結集
【しばし道草】
10 無言行の覚鑁
【霊力と呪力】
11 懺悔文・錐鑽不動
12 根来への道
13 覚鑁の入滅
第三章 覚鑁の著作と思想
1 求聞持法
2 阿字観・月輪観
【文献学の現在考】
3 一期大要秘密集
4 五輪九字明秘密釈
5 密厳浄土略観・阿弥陀秘釈
6 密厳院発露懺悔文
第四章 真言密教の現在
1 即身成仏の可能性
2 四国遍路の身密
3 山岳信仰の三平等観
4 祖先崇拝と法界塔婆
5 臨終の用心
1 聖者の事跡
2 伝記の読み方
3 求道者の人生
第二章 覚鑁、そのとき
1 誕生・出自
2 僧侶への道
【ここで一休み】
3 成仏への情熱
4 高野山の修行
5 内観の世界
6 覚鑁の大願
7 伝法会の復興
8 道人清乏、有志無力
9 覚鑁の諸流遍学・結集
【しばし道草】
10 無言行の覚鑁
【霊力と呪力】
11 懺悔文・錐鑽不動
12 根来への道
13 覚鑁の入滅
第三章 覚鑁の著作と思想
1 求聞持法
2 阿字観・月輪観
【文献学の現在考】
3 一期大要秘密集
4 五輪九字明秘密釈
5 密厳浄土略観・阿弥陀秘釈
6 密厳院発露懺悔文
第四章 真言密教の現在
1 即身成仏の可能性
2 四国遍路の身密
3 山岳信仰の三平等観
4 祖先崇拝と法界塔婆
5 臨終の用心