新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.22
道慈【人物叢書(新装版)312】
入唐して玄奘仏教や密教、国家仏教制度など、多様な新仏教をもたらす。
長屋王との軋轢を経て僧綱となり、大安寺を拠点に、制度・技術・文化・思想の諸方面で日本仏教構築を主導。
一方で晩年は半隠棲の修行生活を送り、日本仏教批判も行った。
事蹟のみならず底流の信仰にも光を当て、アジア仏教史上に位置付けを試みる。
第二 入唐留学の幕開け
第三 道慈の先達
第四 若き日の道慈と日本仏教
第五 入唐
第六 帰朝
第七 国家仏教の形成と道慈
第八 道慈と密教
第九 道慈の「聖教の法則」
第十 アジア仏教の「聖教の法則」
第十一 時代区分を越えて
道慈・神叡の史料
略年譜