近刊

禅者としての鈴木大拙

僧侶ではなく、学者でもない。鈴木大拙とは何者か。柳宗悦、岡村美穂子ら七人の言説を丹念に追い、禅者大拙の姿を浮き彫りにする。

著者 塚崎 直樹
出版社 法藏館
ジャンル 日本仏教 > 禅宗系
哲学・思想 > 仏教哲学・思想
出版年月日 2025/07/15
ISBN 9784831862938
判型・ページ数 4-6・272ページ
定価 本体2,600円+税
在庫 未刊・予約受付中
*こちらの書籍は未刊です。現在、予約のみを受け付けております。
既刊の書籍と併せてご注文いただいた場合、全ての書籍が揃い次第の発送となります。
あらかじめご了承ください。

僧侶ではなく、たんなる学者でもない。鈴木大拙とは何者か。大拙と同時代に生きた西田幾多郎、柳宗悦、秋月龍珉、岡村美穂子など七人の交流と言説を丹念に追い、禅者としての鈴木大拙の真の姿を明晰に浮かび上がらせた力作。
はじめに
西田幾多郎と鈴木大拙
昭和天皇と鈴木大拙
鶴見俊輔と鈴木大拙
柳宗悦と鈴木大拙
秋月龍珉と鈴木大拙
曽我量深と鈴木大拙
岡村美穂子と鈴木大拙
あとがき

同じジャンルの商品

SHOPPING ご注文

2,600円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム