新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
日本仏教版画史論考
仏・菩薩を板木で摺ったものを印仏という。本書では寺社の開板事情や信仰対象としての版画など、絵画史料を博捜し仏教版画の歴史上での位置づけを試みる。図版120点。
序 仏教版画概要
第一章 仏教版画の種々相
一 仏教版画の聖なる造形と納入空間の一特色
二 短冊形と印仏の独立
三 融通念仏縁起明徳版本の成立背景とその意図
四 融通念仏縁起明徳版本の版画史的考察―大念仏寺本を中心に―
五 中世に開板された版画の版木
第二章 密教図像の伝播と仏教版画
一 宋請来版画の密教図像
二 諸尊図像・陀羅尼等(九重守)について―西大寺本を中心に―
三 西大寺流にみられる一尺四方の種子曼荼羅について
四 密教と仏教版画、そして拓本
第三章 勧進と結縁、仏教版画
一 古代の印仏と摺仏
二 鎌倉時代の印仏と摺仏、そして勧進札 三 経典の勧進と結縁
第一章 仏教版画の種々相
一 仏教版画の聖なる造形と納入空間の一特色
二 短冊形と印仏の独立
三 融通念仏縁起明徳版本の成立背景とその意図
四 融通念仏縁起明徳版本の版画史的考察―大念仏寺本を中心に―
五 中世に開板された版画の版木
第二章 密教図像の伝播と仏教版画
一 宋請来版画の密教図像
二 諸尊図像・陀羅尼等(九重守)について―西大寺本を中心に―
三 西大寺流にみられる一尺四方の種子曼荼羅について
四 密教と仏教版画、そして拓本
第三章 勧進と結縁、仏教版画
一 古代の印仏と摺仏
二 鎌倉時代の印仏と摺仏、そして勧進札 三 経典の勧進と結縁