重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
真宗の本義
覚如、存覚、蓮如らによる誤った教学を排し、今こそ、まことの親鸞の教え「聞名の道」に立ちかえれと説く。八十歳を越え、アメリカ各地で熱狂的に迎えられた講義録第二弾。
第一章 阿弥陀仏と私
一 阿弥陀仏とは誰か
1 阿弥陀仏とは釈迦仏である
2 阿弥陀仏はいつも私に来ている
二 真宗における信心
1 信頼・信仰・信心
2 信心を生きるということ
三 どうしたら信心が成立するか
1 <無量寿経>の教え
2 称名・聞名・信心の道
第二章 聞名の道
一 親鸞はなぜ山を下りたのか
1 親鸞の求道
2 六角堂の夢告
3 阿弥陀仏の声を聞く
二 『教行証文類』の教説
1 真宗教義の開顕
2 「行文類」の教示
3 念仏は選んでこそ
4 「信文類」の教示
5 信心とは「めざめ」体験
三 聞名の成立構造
1 聞名と聞法の相違
2 過程(プロセス)としての聞名
3 究竟(ゴール)としての聞名
四 聞名成仏の道
第三章 称名の道
一 <無量寿経>の説教
1 阿弥陀仏思想の成立
2 悪人成仏の道
3 龍樹浄土教の教示
二 称名念仏の道
1 親鸞の称名領解
2 仮門の称名
3 真門の称名
4 真実の称名
三 三願転入の道
1 三願転入の表白
2 果遂の誓い
3 自我の崩壊
四 称名成仏の道
第四章 信心の道
一 親鸞における信心の性格
1 仏教における信心の意味
2 親鸞における信心の意味
3 信心と「甘え」の心理
二 信心における人間成長
1 真実信心の成立
2 真実信心の相続
3 人格変容の成立
4 信心成仏の道
三 真宗者の社会的実践
1 人間における行動原理
2 信心の「しるし」を生きる
3 世の「いのり」に生きる
4 真俗二諦論批判
第五章 「こと」と「もの」の真宗教義
一 「こと」としての真宗
1 「こと」の論理と「もの」の論理
2 親鸞における教行信証
二 「もの」としての真宗
1 本願寺伝統教学の実態
2 西山浄土宗と鎮西浄土宗
3 覚如の真宗理解
4 蓮如の真宗教学
三 親鸞の真宗と本願寺の真宗
あとがき
一 阿弥陀仏とは誰か
1 阿弥陀仏とは釈迦仏である
2 阿弥陀仏はいつも私に来ている
二 真宗における信心
1 信頼・信仰・信心
2 信心を生きるということ
三 どうしたら信心が成立するか
1 <無量寿経>の教え
2 称名・聞名・信心の道
第二章 聞名の道
一 親鸞はなぜ山を下りたのか
1 親鸞の求道
2 六角堂の夢告
3 阿弥陀仏の声を聞く
二 『教行証文類』の教説
1 真宗教義の開顕
2 「行文類」の教示
3 念仏は選んでこそ
4 「信文類」の教示
5 信心とは「めざめ」体験
三 聞名の成立構造
1 聞名と聞法の相違
2 過程(プロセス)としての聞名
3 究竟(ゴール)としての聞名
四 聞名成仏の道
第三章 称名の道
一 <無量寿経>の説教
1 阿弥陀仏思想の成立
2 悪人成仏の道
3 龍樹浄土教の教示
二 称名念仏の道
1 親鸞の称名領解
2 仮門の称名
3 真門の称名
4 真実の称名
三 三願転入の道
1 三願転入の表白
2 果遂の誓い
3 自我の崩壊
四 称名成仏の道
第四章 信心の道
一 親鸞における信心の性格
1 仏教における信心の意味
2 親鸞における信心の意味
3 信心と「甘え」の心理
二 信心における人間成長
1 真実信心の成立
2 真実信心の相続
3 人格変容の成立
4 信心成仏の道
三 真宗者の社会的実践
1 人間における行動原理
2 信心の「しるし」を生きる
3 世の「いのり」に生きる
4 真俗二諦論批判
第五章 「こと」と「もの」の真宗教義
一 「こと」としての真宗
1 「こと」の論理と「もの」の論理
2 親鸞における教行信証
二 「もの」としての真宗
1 本願寺伝統教学の実態
2 西山浄土宗と鎮西浄土宗
3 覚如の真宗理解
4 蓮如の真宗教学
三 親鸞の真宗と本願寺の真宗
あとがき