親鸞「六つの顔」はなぜ生まれたのか 【筑摩選書178】

著者 大澤 絢子
出版社 筑摩書房
ジャンル 日本仏教 > 真宗系
シリーズ 筑摩選書
出版年月日 2019/08/15
ISBN 9784480016850
判型・ページ数 4-6・227ページ
定価 本体1,500円+税
在庫 在庫あり
日本人にとって最も身近な宗教者の一人、親鸞。その生涯には不明な点も少なくない。にもかかわらず、日本人は親鸞について、さまざまなことを語ってきた。

親鸞の死後、浄土真宗の宗祖というイメージが早い段階で確立してから現代まで、親鸞を取り上げた絵巻や小説など膨大な資料を分析した本書は、「如来の化身」「法然の弟子」「説法者」「本願寺の親鸞」「妻帯した僧」「『歎異抄』の親鸞」という六つの「顔」がなぜ、いかにして形成されたのかを明らかにした。かつてない労作である。
序章 あふれだす親鸞
第1章 「宗祖親鸞」の起源
第2章 「宗祖親鸞」の決定版とは?
第3章 「妻帯した僧・親鸞」の誕生
第4章 「『歎異抄』の親鸞」と「私の親鸞」
第5章 大衆化する親鸞
第6章 現代の親鸞像―五木寛之から井上雄彦へ
終章 日本人はなぜ親鸞に惹かれるのか

関連書籍

SHOPPING ご注文

1,500円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム