重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
日本の民俗信仰を知るための30章
日本各地には、仏教や神道の教義だけでは括れないさまざまの仏や神が存在します。
また、五節供をはじめとする年中行事やまつりにもその背景には目に見えない神仏への信仰が裏打ちされています。
本書は、京都を中心とした日本各地で行われる四季のまつりや年中行事を通して、その背後に見え隠れする民俗信仰について明らかにし、その神仏に対する起源やいわれ、人々に信仰され続ける「祈り」について考察する一冊です。
また、五節供をはじめとする年中行事やまつりにもその背景には目に見えない神仏への信仰が裏打ちされています。
本書は、京都を中心とした日本各地で行われる四季のまつりや年中行事を通して、その背後に見え隠れする民俗信仰について明らかにし、その神仏に対する起源やいわれ、人々に信仰され続ける「祈り」について考察する一冊です。
春
旧暦と新暦
めぐり巡礼と御朱印 ほか
夏
茅の輪くぐりでケガレを祓う
祇園祭をめぐる二つの謎 ほか
秋
津軽岩木山信仰とお山参詣
重陽は菊花の節供 ほか
冬
師走の仏名会と節季候
討伐され祀られる鬼たち ほか
旧暦と新暦
めぐり巡礼と御朱印 ほか
夏
茅の輪くぐりでケガレを祓う
祇園祭をめぐる二つの謎 ほか
秋
津軽岩木山信仰とお山参詣
重陽は菊花の節供 ほか
冬
師走の仏名会と節季候
討伐され祀られる鬼たち ほか