新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
親鸞の仏道 【真宗文庫】
『教行信証』の世界
親鸞の主著『教行信証』。親鸞が生涯の長い期間をかけて練りに練った思索を自ら書き記した『教行信証』を手掛かりに、親鸞の思想と信念を尋ねる。 『教行信証』の底に流れるものは、「誓願一仏乗」の仏道に至りついた親鸞の謝念にみちた信仰的情熱と、揺るぎない信念の叫びの表白である。本書は、教義上の分析に傾かず、その親鸞の肉声へと読者をいざなう――。
※2011年宗祖親鸞聖人七百五十回御遠忌記念出版として刊行された「シリーズ親鸞」第四巻『親鸞の仏道』(筑摩書房刊)を文庫化。
はじめに
第一章 「後序」に学ぶ
一 親鸞の時代認識
二 『教行信証』製作の事由
三 よき人との出遇い
四 承元の法難
五 嘉禄の法難
六 『教行信証』製作に込められた願い
七 大乗の論師
第二章 「教巻」に学ぶ
一 浄土真宗の大綱
二 二種の回向
三 真実の教え
四 釈尊と法然
五 本師
六 出世本懐の満足
七 値遇感
八 『大無量寿経』の大意
九 二尊教
第三章 「行巻」に学ぶ
一 本願の名号
二 浄土の開示
三 浄土をもった人生
四 無碍光如来の名を称す
五 真如一実の功徳
六 大悲の願
七 帰命と願生
八 本願招喚の勅命
九 本願の行
一〇 金剛心の成就
一一 現生十種の益
一二 不退の位に立つ
一三 誓願一仏乗
あとがき
文庫化にあたって
第一章 「後序」に学ぶ
一 親鸞の時代認識
二 『教行信証』製作の事由
三 よき人との出遇い
四 承元の法難
五 嘉禄の法難
六 『教行信証』製作に込められた願い
七 大乗の論師
第二章 「教巻」に学ぶ
一 浄土真宗の大綱
二 二種の回向
三 真実の教え
四 釈尊と法然
五 本師
六 出世本懐の満足
七 値遇感
八 『大無量寿経』の大意
九 二尊教
第三章 「行巻」に学ぶ
一 本願の名号
二 浄土の開示
三 浄土をもった人生
四 無碍光如来の名を称す
五 真如一実の功徳
六 大悲の願
七 帰命と願生
八 本願招喚の勅命
九 本願の行
一〇 金剛心の成就
一一 現生十種の益
一二 不退の位に立つ
一三 誓願一仏乗
あとがき
文庫化にあたって