「ひとり」の哲学 【新潮選書】

著者 山折 哲雄
出版社 新潮社
ジャンル 日本仏教 > 日本仏教総論
出版年月日 2016/10/25
ISBN 9784106037931
判型・ページ数 4-6変・237ページ
定価 本体1,300円+税
在庫 お取り寄せ
現代人よ、「孤独」をそんなに悪者にするな! 「独居老人」「孤独死」など、まるで「ひとり」が社会悪であるかのように世間は言う。が、人は所詮、ひとりで生まれ、ひとりで死ぬ。「孤独」と向き合うことで、より豊かな生を得ることができるのだ。親鸞、道元、日蓮、一遍など先達の生き様を振り返り、日本思想の源流ともいえる「ひとりの覚悟」に光を当てる。
序章 「孤独」と「ひとり」のちがい

「ひとり」の哲学/ひとりでいることは悪いのか/親鸞と諭吉/日本における「軸の思想」/末世、没落、破局

第一章 親鸞の「ひとり」

福井、金沢、富山/「無」好きの「悪」嫌い/海、海、海/家族とひとり旅/同時代人だった鴨長明/長明、良寛、芭蕉/ひとり旅の源流/非僧非俗という「ひとり」の形/知らなかった「良寛の悲劇」/中世と近代のはざまに立つ良寛/五合庵の意味/良寛の内の親鸞と道元

第二章 道元の「ひとり」

深山幽谷でおのれを養え/無の哲学の創始者/自己を無に近づける/無の絶対空間/失意の道元/道元の鎌倉下向/道元の肉声/山、山、山/ひさ方ぶりの永平寺/作法そのものが仏法/禅と個人主義と「ひとり」/空無の哲学/美と信仰の伝統/非人情の風

第三章 日蓮の「ひとり」

黒潮が運んできたもの/南無妙法蓮華経/「ひとり」宣言の結晶/日蓮の眼球に映ったもの/異端の運命/念仏批判と親鸞無視/日蓮の世界認識

第四章 法然と一遍の「ひとり」

「ひとり」と個/鎌倉時代は宗教改革/葬式仏教/たったひとりの捨聖/空也上人/いっしょにいても「ひとり」/死するも独りなり

終章 「ひとり」の哲学

それぞれの「ひとり」/「こころ」と「心」/漱石と啄木/戦後の平等主義/天変地異と「ひとり」/「想定外」の意味/「死生観」の背景/二冊のベストセラー/「個」と「ひとり」

あとがきに代えて

SHOPPING ご注文

1,300円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.07

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.01

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.09.29

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.09.18

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.06.03

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30