新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
生きること、悼むことを考える 【浄土真宗本願寺派総合研究所ブックレット26】
著者 | 浄土真宗本願寺派総合研究所 編 |
---|---|
出版社 | 本願寺出版社 |
ジャンル | 日本仏教 > 真宗系 |
出版年月日 | 2015/10/15 |
ISBN | 9784894160248 |
判型・ページ数 | A5・125ページ |
定価 | 本体800円+税 |
在庫 | お取り寄せ |
浄土真宗本願寺派総合研究所が死別にまつわる悲嘆のケアをテーマとして開催した「別離の悲しみを考える会」の第9回・第10回講演録。別離の悲しみにしっかりと向き合い考え続けること、マニュアルに向き合うのではなく目の前の方と向き合うこと、安易に答えを辿るのではく共に悩む姿勢が必要なのではないか……。悲しみに寄り添う活動について考える。第1章では若者の自死が社会問題化する中で、「生きること」の理由を考え、第2章では死者を悼むことの大切さを講じている。
刊行にあたって―丘山願海
第1章 第9回「別離の悲しみを考える会」
講演 〈生きる意味〉を求めて―三谷尚澄
はじめに
1.プロローグ~ある12歳の子の死から
2.生きる意味の不在
3.さよならの悲しさ
4.別離の悲しみ
5.西田幾多郎
6.悲しみを正面から受け止める
7.言葉にはできない確かなもの
8.死を感じること
9.別れの自覚
10.根本的な解決はできないのか
閉会のあいさつ―丘山願海
第2章 第10回「別離の悲しみを考える会」
講演 私が『自殺』を書いた理由―末井昭
第1部
はじめに
1.死者を悼んでほしい
2.「べてるの家」の取り組みから気付いたこと
3.お金のことで死なないでほしい
4.生き方の指針について
第2部 対談―末井昭/丘山願海
第3部 共に考える〈質疑応答〉―末井昭/藤丸智雄
あとがき―金沢豊
第1章 第9回「別離の悲しみを考える会」
講演 〈生きる意味〉を求めて―三谷尚澄
はじめに
1.プロローグ~ある12歳の子の死から
2.生きる意味の不在
3.さよならの悲しさ
4.別離の悲しみ
5.西田幾多郎
6.悲しみを正面から受け止める
7.言葉にはできない確かなもの
8.死を感じること
9.別れの自覚
10.根本的な解決はできないのか
閉会のあいさつ―丘山願海
第2章 第10回「別離の悲しみを考える会」
講演 私が『自殺』を書いた理由―末井昭
第1部
はじめに
1.死者を悼んでほしい
2.「べてるの家」の取り組みから気付いたこと
3.お金のことで死なないでほしい
4.生き方の指針について
第2部 対談―末井昭/丘山願海
第3部 共に考える〈質疑応答〉―末井昭/藤丸智雄
あとがき―金沢豊