大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.02.20
女性芸能の源流 【角川選書326】
―傀儡子・曲舞・白拍子―
天岩戸での天鈿女命の踊りに代表されるように、わが国の伝統芸能の根源は神楽より始ま。以後、芸能は中世まで宗教性を不可分にもっていた。仏教が支配階級の男性を中心とする一方で、庶民の願いをかなえる存在として、女性芸能者のはたした役割は大きかった。社会の底辺に生きつつも、人々に救いと娯楽を与え続けた女性芸能者たちを通じて、新たなる中世像を提示する。