2025年10月書店売上 - 2025.11.01
石に刻まれた江戸時代 【歴史文化ライブラリー498】
無縁・遊女・北前船
| 著者 | 関根 達人 著 |
|---|---|
| 出版社 | 吉川弘文館 |
| ジャンル | 歴史・資料 > 歴史 |
| シリーズ | 歴史文化ライブラリー |
| 出版年月日 | 2020/04/01 |
| ISBN | 9784642058988 |
| 判型・ページ数 | 4-6・268ページ |
| 定価 | 本体1,800円+税 |
| 在庫 | 在庫あり |
身近な石造物
石は頑丈な「記録媒体」
多様な江戸時代の石造物
石に刻まれた飢饉の記憶
飢饉供養塔とは
元禄・宝暦・天明・天保の飢饉と東日本
享保の飢饉と西日本
石に刻まれた地震・津波・噴火・水害の記憶
南海トラフ巨大地震と津波災害碑
松前大島噴火と寛保の津波災害碑
寛保の大洪水と災害碑
天明の浅間山噴火と災害碑
安政江戸大地震・安政江戸大風災と災害碑
石に刻まれた事故と疫病の記憶
大火を伝える供養塔
海難事故の犠牲者の供養塔
橋脚落下事故の犠牲者の供養塔
疫病と石造
遊女と刑死者の供養塔
遊女供養塔
刑死者の供養塔
北前船と石造物
日本海津々浦々の石造物
下北半島の海運関連石造物
住吉大社と金比羅宮の石灯籠
石のモニュメントが繋ぐ過去と現在―エピローグ
ホーム
ご注文方法
カートを見る
YONDEMILLとは
お問い合わせ

同じジャンルの商品






































