話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.08.18
神話と宗教の解体神書 ファンタジーの元ネタ超解説
著者 | しんりゅう 著 沖田 瑞穂 監 |
---|---|
出版社 | KADOKAWA |
ジャンル | 入門・お経・実用 > 仏教入門、教養、法話 |
出版年月日 | 2024/09/27 |
ISBN | 9784046067159 |
判型・ページ数 | A5・247ページ |
定価 | 本体1,900円+税 |
在庫 | 在庫あり |
YouTubeチャンネル登録者数18万人の「しんりゅう / ファンタジー&神話研究所」から、書籍が誕生しました。
かの名作、トールキンの『指輪物語』が実際の神話・伝説・民俗をふまえていることはよく知られています。このようなファンタジーの世界観を持った作品の設定やキャラクターデザインの神話要素について紹介している当チャンネル。
今回の書籍化にあたり、これまで紹介してきた作品だけでなく新規のものも合わせて約150作品を取り上げ、関連する神話・宗教ごとにまとめ直しました。ド定番のギリシア神話に北欧神話、キリスト教はもちろん、世界各地の神話・宗教を幅広く収録しています。
大好きなアニメ・漫画やゲームは、神話と宗教の知識があるともっと深掘りして楽しめる!
これをひもといたのが、本書『神話と宗教の解体神書 ファンタジーの元ネタ超解説』です。
第2章 北欧神話
第3章 インド神話
第4章 日本神話
第5章 エジプト神話
第6章 その他の神話
第7章 ユダヤ教・キリスト教
第8章 仏教
第9章 その他の宗教