古代中世史の探究 【シリーズ歩く大和Ⅰ】

古代・中世の大和を、歴史・考古・地理など、さまざまな観点から考察し、新しい地域史を描き出す。

著者 大和を歩く会
出版社 法藏館
ジャンル 歴史・資料 > 歴史
シリーズ 各シリーズ > シリーズ歩く大和
出版年月日 2007/11/10
ISBN 9784831875679
判型・ページ数 4-6・421ページ
定価 本体3,800円+税
在庫 在庫あり
古代・中世の大和を、歴史・考古・地理など、さまざまな観点から考察し、新しい地域史を描き出す。
・まえがき―新しい地域史のために(佐藤泰弘)
・三輪山の神とその周囲(若井敏明)
・王名と伝領(告井幸男)
・中臣氏と大和(鷺森浩幸)
・飛鳥寺西の槻の位置について(鈴木景二)
・古代の「米」と「飯」(吉野秋二)
・八世紀の燃灯供養と灯明器(平松良雄)
・春日寺考(竹内亮)
・平城京の水田守―梨原荘試論(吉川真司)
・南都諸寺を結ぶ道―平城京廃絶後も存続する条坊側溝の検討(土居規美)
・法華寺の鳥居 (吉川聡)
・平安期の大和国司(小原嘉記)
・東大寺華厳会免田と香菜免田(佐藤泰弘)
・嘉禎の南都蜂起と鎌倉幕府―「大和国守護識」考(熊谷隆之)
・玉置子守三所権現考(徳永誓子)
・鷹山氏と興福院文書 (野田泰三)
・北浦定政「平城宮大内裏跡坪割之図」写本の行方(古尾谷知浩)
・あとがき―「大和を歩く会」の『歩く大和』(吉川真司)

関連書籍

SHOPPING ご注文

3,800円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.21

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.10.18

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.10.14

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.14

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30