重版情報(2020年4月~) - 2025.01.17
親鸞の名号論
根本言の動態的了解
罪悪深重の凡夫が、そのままでも往生成仏できるのはなぜか。その根源としての「大行」の意味を、曽我量深・安田理深の深い洞察を承けつつ現代の状況の中に明らかにする、入魂の論考。
はじめに
第一章 「顕浄土の仏法」
『無量寿経』を「真実の教」とすること
第一節 浄土を顕すということ
第二節 真実の功徳
第三節 真実功徳を衆生の事実にすること
第二章 真実の行 行の意味転換
第一節 功徳と行ずるとは
第二節 名が行であるとは
第三章 行じられている場 諸仏称名とは
第一節 諸仏称名の願
第二節 大衆の中にして師子吼せん
第三節 行のなかに信の功徳を包んで 行中摂信
第四節 異訳無量寿経
第四章 称名は正念なり
第一節 称名の具体的把握
第二節 易行による不退
第五章 『浄土論』『浄土論註』の引文
第一節 『浄土論』成上起下の文
第二節 不虚作住持功徳の文
第三節 『浄土論』自利利他成就の文
第四節 『浄土論註』発端の文
第五節 『浄土論註』三念門釈の文
第六節 『浄土論註』成上起下の文
第七節 『浄土論註』回向門釈の文
第六章 『安楽集』の引文
第一節 念仏功徳の文
第二節 諸障皆除の文
第三節 具足功徳・捨難取易の文
第七章 善導の論書からの引文
第一節 『往生礼讃』の文
第二節 『観経疏』「玄義分」の文
第三節 『観念法門』からの「増上縁」についての引文
第四節 『般舟讃』からの引文
第八章 根本言の動態的了解 名号についての自釈
第一節 帰命について
第二節 阿弥陀の名について
第九章 法照・憬興・宗暁らの諸師の引文
第一節 法照述『五会法事讃』の文
第二節 新羅の憬興『述文賛』・宗暁らの諸師の引文
第十章 源信『往生要集』・源空『選択集』の引文
第一節 源信の引文について
第二節 源空『選択集』の引文
結び
あとがき
第一章 「顕浄土の仏法」
『無量寿経』を「真実の教」とすること
第一節 浄土を顕すということ
第二節 真実の功徳
第三節 真実功徳を衆生の事実にすること
第二章 真実の行 行の意味転換
第一節 功徳と行ずるとは
第二節 名が行であるとは
第三章 行じられている場 諸仏称名とは
第一節 諸仏称名の願
第二節 大衆の中にして師子吼せん
第三節 行のなかに信の功徳を包んで 行中摂信
第四節 異訳無量寿経
第四章 称名は正念なり
第一節 称名の具体的把握
第二節 易行による不退
第五章 『浄土論』『浄土論註』の引文
第一節 『浄土論』成上起下の文
第二節 不虚作住持功徳の文
第三節 『浄土論』自利利他成就の文
第四節 『浄土論註』発端の文
第五節 『浄土論註』三念門釈の文
第六節 『浄土論註』成上起下の文
第七節 『浄土論註』回向門釈の文
第六章 『安楽集』の引文
第一節 念仏功徳の文
第二節 諸障皆除の文
第三節 具足功徳・捨難取易の文
第七章 善導の論書からの引文
第一節 『往生礼讃』の文
第二節 『観経疏』「玄義分」の文
第三節 『観念法門』からの「増上縁」についての引文
第四節 『般舟讃』からの引文
第八章 根本言の動態的了解 名号についての自釈
第一節 帰命について
第二節 阿弥陀の名について
第九章 法照・憬興・宗暁らの諸師の引文
第一節 法照述『五会法事讃』の文
第二節 新羅の憬興『述文賛』・宗暁らの諸師の引文
第十章 源信『往生要集』・源空『選択集』の引文
第一節 源信の引文について
第二節 源空『選択集』の引文
結び
あとがき