新聞掲載広告(2024年9月~) - 2024.11.19
日本の名僧 その生涯と言葉 今に通じる教えを3分で学ぶ
著者 | 日本の名僧研究会 編 |
---|---|
出版社 | 双葉社 |
ジャンル | 入門・お経・実用 > 仏教入門、教養、法話 |
出版年月日 | 2019/03/24 |
ISBN | 9784575314380 |
判型・ページ数 | A5・111ページ |
定価 | 本体1,400円+税 |
在庫 | 在庫あり |
信念を曲げずに道を貫いた僧。自らの煩悩とすら向き合った僧。権力者と対峙し、疎まれた僧。民衆の中に身を投じ説いた僧。遠い古の時代から、人びとは悩み、何かにすがり、生きる光や癒しを求めてきた。心を洗い流し、力を見出すためのヒントはどこかにあるはずだ。今を生きる私たちにも。
第1章 国家鎮護の教えとして仏教が庇護を受けていた時代―飛鳥・奈良時代の名僧
鑑真―不屈の精神で6度の旅に挑んだ伝戒の師
道昭―三蔵法師に師事し、衆生済度に尽くした日本法相宗の開祖 ほか
第2章 密教の台頭と極楽浄土への憧憬―平安時代の名僧
空海―求道の道で密教と出逢い、その魅力を伝えた弘法大師
最澄―厳しく自己をみつめ、妥協なき信念を貫いた人生 ほか)
第3章 仏教があらゆる身分の人びとに浸透―鎌倉時代の名僧
法然―苦難を経て万人救済の道を確信
親鸞―戒律からも自由になり真理を求める「非僧非俗」の人生 ほか
第4章 権力と世俗の狭間を泳ぎ、生き抜いた―室町・戦国・江戸時代の名僧
一休天皇ご落胤でありながら、反骨精神に満ちた風狂の聖
蓮如―不遇時代に積み重ねた忍耐で、本願寺教団の発展に寄与した ほか
第5章 暮らしの中の仏教―基礎知識
暮らしの中の仏教行事
実はほぼ毎日 仏様ゆかりの日 縁日 ほか
鑑真―不屈の精神で6度の旅に挑んだ伝戒の師
道昭―三蔵法師に師事し、衆生済度に尽くした日本法相宗の開祖 ほか
第2章 密教の台頭と極楽浄土への憧憬―平安時代の名僧
空海―求道の道で密教と出逢い、その魅力を伝えた弘法大師
最澄―厳しく自己をみつめ、妥協なき信念を貫いた人生 ほか)
第3章 仏教があらゆる身分の人びとに浸透―鎌倉時代の名僧
法然―苦難を経て万人救済の道を確信
親鸞―戒律からも自由になり真理を求める「非僧非俗」の人生 ほか
第4章 権力と世俗の狭間を泳ぎ、生き抜いた―室町・戦国・江戸時代の名僧
一休天皇ご落胤でありながら、反骨精神に満ちた風狂の聖
蓮如―不遇時代に積み重ねた忍耐で、本願寺教団の発展に寄与した ほか
第5章 暮らしの中の仏教―基礎知識
暮らしの中の仏教行事
実はほぼ毎日 仏様ゆかりの日 縁日 ほか