日本の名僧 その生涯と言葉 今に通じる教えを3分で学ぶ

著者 日本の名僧研究会
出版社 双葉社
ジャンル 入門・お経・実用 > 仏教入門、教養、法話
出版年月日 2019/03/24
ISBN 9784575314380
判型・ページ数 A5・111ページ
定価 本体1,400円+税
在庫 在庫あり
信念を曲げずに道を貫いた僧。自らの煩悩とすら向き合った僧。権力者と対峙し、疎まれた僧。民衆の中に身を投じ説いた僧。遠い古の時代から、人びとは悩み、何かにすがり、生きる光や癒しを求めてきた。心を洗い流し、力を見出すためのヒントはどこかにあるはずだ。今を生きる私たちにも。
第1章 国家鎮護の教えとして仏教が庇護を受けていた時代―飛鳥・奈良時代の名僧
 鑑真―不屈の精神で6度の旅に挑んだ伝戒の師
 道昭―三蔵法師に師事し、衆生済度に尽くした日本法相宗の開祖 ほか

第2章 密教の台頭と極楽浄土への憧憬―平安時代の名僧
 空海―求道の道で密教と出逢い、その魅力を伝えた弘法大師
 最澄―厳しく自己をみつめ、妥協なき信念を貫いた人生 ほか)

第3章 仏教があらゆる身分の人びとに浸透―鎌倉時代の名僧
 法然―苦難を経て万人救済の道を確信
 親鸞―戒律からも自由になり真理を求める「非僧非俗」の人生 ほか

第4章 権力と世俗の狭間を泳ぎ、生き抜いた―室町・戦国・江戸時代の名僧
 一休天皇ご落胤でありながら、反骨精神に満ちた風狂の聖
 蓮如―不遇時代に積み重ねた忍耐で、本願寺教団の発展に寄与した ほか

第5章 暮らしの中の仏教―基礎知識
 暮らしの中の仏教行事
 実はほぼ毎日 仏様ゆかりの日 縁日 ほか

SHOPPING ご注文

1,400円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.07

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.01

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.01

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.09.29

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.09.18

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.06.03

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30