話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.09.08
『華厳五教章』を読む
第一章 華厳思想の意義について
第二章 『華厳五教章』(全十章)について
第三章 別教一乗の構造-「建立乗」第一について
第四章 五教十宗の教相判釈-「教義摂益」第二から「分教開宗」第四まで
第五章 『華厳経』の独自の立場-「乗教開合」第五から「施設異相」第八まで
第六章 華厳の三性説および縁起観-「義理分斉」第九についてⅠ
第七章 十玄縁起の法門①-「義理分斉」第九についてⅡ
第八章 十玄縁起の法門②-「義理分斉」第九についてⅢ
第九章 六相円融義の法門-「義理分斉」第九についてⅣ
第十章 「所詮差別」第十の概要について