新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.22
日本古代の文書行政
正倉院文書の形成と復原
第一部 正倉院文書の形成と文書行政
第一章 写経所と「告朔解」
第二章 造石山寺所の文書行政―文書の署名と宛先―
第三章 日本古代文書行政の特質―正倉院文書と敦煌・吐魯番文書の比較を通じて―
第二部 古代史料とその復原
第一章 「未修古文書目録」に見る明治十年代の正倉院文書整理
第二章 『政事要略』による『西宮記』勘物の復原
第三章 天一閣蔵明鈔本天聖令の書誌学的検討―唐令復原の一方法として―
まとめと今後の展望