部落問題と向きあう若者たち 2

著者 内田 龍史
出版社 解放出版社
ジャンル 歴史・資料 > 資料
出版年月日 2025/05/31
ISBN 9784759201239
判型・ページ数 A5・247ページ
定価 本体2,200円+税
在庫 在庫あり
部落問題と向きあっている若者たちが、どのように部落問題と出合い、どのような経験をし、今どのようなことを考えているのか、そしてどのように未来を展望しているのか。部落の若者たちのインタビュー集。
部落出身者といっても多様性があり、ひとりとして同じ人はいない。しかし、社会のなかでは「部落の人」というカテゴリーのみでとらえられてしまい、しかも否定的に評価されてしまうことがある。他方でマイノリティによる社会運動は、社会に自分たちの要求を認めさせるために団結・連帯を必要とする。それゆえに一枚岩の団結が優先され、個々の多様性を表出させることが困難になる傾向がある。それは、部落解放運動においても例外ではない。
こうした傾向に対して、一人ひとりに自分の人生があり、さまざまな課題と向きあいながら生きているという若者たちのすがたを提示する。
本書は2009年から雑誌『部落解放』で不定期的に連載してきた特集「部落問題と向きあう若者たち」のうち、2016年から2022年分を単行本としてまとめた第二弾。
序章 部落出身当事者との出会いから/内田龍史

立場を超えて問いかける/川﨑健太郎
常に子どもたちの存在がある/坂田孝志
旅をとおして青年と出会う/太田遊人
地域に生まれ育ったことは譲れない/三木幸美
場面・局面をシミュレーション/小橋 遼
当事者性抜きに部落問題は語れない/衣笠尚貴
地域とのつながりはずっとつづくもの/米原実秀
「差別はいけない」と言える子どもに/西山恵美
失ったつながりを取り戻す/谷岡裕喜
出身者以外の人とも一緒にできる運動をたいせつに/籾山 彩
ムラの良いところを伝えたい/櫻井 蘭
民間での経験を活かしたい/加藤拳人
差別する側にならないために勉強しつづける/松山浩幸
地元の青年部を立て直したい/荒川実来

終章 若者が向きあう部落差別と今後の展望/内田龍史

SHOPPING ご注文

2,200円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム

お知らせ

もっと見る

NEWS

大学・公共図書館の皆様へ 機関用電子書籍の御案内 - 2025.10.24

書店向け

新刊チラシ(2025年刊行分) - 2025.10.23

重版

重版情報(2020年4月~) - 2025.10.21

NEWS

新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.10.18

NEWS

話題の本【書評】(2024年9月~) - 2025.10.16

NEWS

受賞のお知らせ(2025年度) - 2025.10.14

NEWS

◆『原典訳 マハーバーラタ』定期購読のお知らせ - 2025.10.07

ランキング

2025年9月書店売上 - 2025.10.01

書店より

法藏館書店 10月の営業日 - 2025.10.01

NEWS

法藏館書店ニュース - 2025.09.26

正誤

正誤表 - 2025.09.10

書店向け

『比叡山延暦寺僧墓総覧 全3巻』チラシを作成しました。 - 2025.09.02

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.08.18

書店より

■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01

書店より

電話受付時間変更のお知らせ - 2025.07.24

NEWS

2026年 ほのぼのカレンダーご予約受付中! - 2025.06.16

書店より

■棚卸による出荷一時停止のおしらせ■ - 2025.02.28

書店より

■年末年始休みのお知らせ■ - 2024.12.25

書店向け

法蔵館文庫創刊5周年フェアの御案内 - 2024.11.14

書店向け

新刊チラシ(2024年刊行分) - 2024.11.07

イベント

バーゲンブックの御案内【法蔵館書店】 - 2023.12.06

書店より

■ご注文方法とお支払いについて - 2023.01.30