新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.04
駆け込み寺の庵主さん
心のモヤモヤ「供養」します
姫路の地で300余年続く尼僧庵・不徹寺。現住職の松山照紀さんは「駆け込み寺の庵主さん」として迷える女性たちを受け入れ、体を張って守ってきた。
2匹の寺猫ともども傷ついた女性を癒やす庵主さんだが、その半生は激動の連続。
学生結婚、シングルマザー、大病を経て看護師となった庵主さんは、なぜ不徹寺へと導かれたのか?
そして不倫の恋やパートナーへのモヤモヤ、大切な人との別れなど、しんどい思いをどうとらえればラクに生きられるのか?
実体験に基づく禅の教えに、心がスッと晴れる「読む駆け込み寺」。
福岡・筑紫野で三代続く農家の長女として誕生
大好きなおじいちゃんを助けたくて ほか
第2章 完全男子禁制!超スパルタ尼僧修行―終末期を見つめるナースから、尼寺の「庵主さん」へ
看護師をしながら再び大学入学
座禅との出会い ほか
第3章 心の粗大ゴミは「話す」、「手放す」―人間関係のゴタゴタから不倫の恋のお悩みまで「供養」
嫉妬、恨みつらみ、憎しみ…不徹寺への持ち込みは無料です
毒母への憎しみをブチまけて、見えてくるもの ほか
第4章 大切な人との「永遠の別れ」を迎えたら―理不尽に見舞われた時に、思いだしてほしいこと
「あの人がいないと、生きていけない」と…
悲しみの核心に迫るための「意外なもの」 ほか
第5章 幸せは「気付かれる」のを待っている―だいじょうぶ、あなたは宇宙一チャーミングな人
極上の昆布ダシで生命力が復活
「美味」と「宇宙」の揃い踏み!不徹寺の懐石教室 ほか