新解釈 親鸞と歎異抄 【宝島社新書683】

著者 島田 裕巳
出版社 宝島社
シリーズ 宝島社新書
出版年月日 2023/05/24
ISBN 9784299042781
判型・ページ数 新書・254ページ
定価 本体982円+税
在庫 在庫あり
親鸞はいなかった―もちろん、この説は今日では否定されているが、そういう説があったほど、浄土真宗の宗祖といわれている親鸞についてはいまだ謎が多い。また、親鸞が解釈して世間に広く知らせた鎌倉時代の仏教書『歎異抄』についても、近年、偽書ではないかという指摘が出てきている。本書は「なぜ教行信証に打ち込んだのか」「なぜ聖徳太子を深く信仰したのか」などを含め、親鸞や歎異抄にまつわる5つの謎を新解釈とともに解き明かしていく。
第1章 『歎異抄』には何が書かれているのか
第2章 絵伝が伝える親鸞の生涯
第3章 親鸞と恵信尼の語ったこと
第4章 親鸞の歩みとその師・法然
第5章 流罪と女犯偈の謎
第6章 親鸞晩年の「ゆらぎ」
第7章 親鸞とはいったいどういう人物だったのか

SHOPPING ご注文

982円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • 寺院コム

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • Knowledge Worker