■お盆休みのお知らせ■ - 2025.08.01
天皇たちの寺社戦略【筑摩選書0289】
法隆寺・薬師寺・伊勢神宮にみる三極構造
第一章 塔の礎石が庭石に
第二章 法隆寺再建・非再建論争があった
第三章 何から何まで対照的な二つの法隆寺
第四章 〈太子を拝む寺〉への大転換
第五章 なぜ法隆寺だけ中門の真ん中に柱が立つのか
第II部 伊勢神宮と薬師寺は車の両輪
第六章 神宮・神明造り・アマテラスは同時に成立した
第七章 神話が予告する
第八章 古を未来に届ける式年遷宮
第九章 薬師寺から伊勢神宮へ
第十章 伊勢神宮に転移した三極
第III部 皇統を定めた三極構造
第十一章 建築群の配置に託されたもの
第十二章 血のながれを加速させて本流に
第十三章 三極の成り立ちと意味
終章 時間の中の三極