インド神話【ちくま学芸文庫マ-14-14】

マハーバーラタの神々

著者 上村 勝彦
出版社 筑摩書房
ジャンル 哲学・思想 > 仏教哲学・思想
各地域仏教 > インド・チベット
シリーズ ちくま学芸文庫
出版年月日 2003/01/08
ISBN 9784480087300
判型・ページ数 文庫・352ページ
定価 本体1,200円+税
在庫 お取り寄せ
悠久の時間と広大な自然に育まれたインド神話の世界を原典から平易に再現した紹介書。ヴェーダ聖典中の神々と神話から始まり、大叙事詩『マハーバーラタ』を中心として重要な神話を選び出し、他の伝承と比較することにより、有名なインド神話を可能な限り網羅した。最も崇拝を集めるクリシュナの偉業に関する伝説などを含む。
第1章 ヴェーダの神話
ヴェーダ文献について
リグ・ヴェーダの神々
リグ・ヴェーダの創造神話
ブラーフマナの創造神話
ブラーフマナの神話
(一)洪水伝説 (二)天女ウルヴァシー(三)山の翼を切ったインドラ(四)三都を破壊するシヴァ

第2章 叙事詩の神話
大海の攪拌と甘露
竜を食うガルダ鳥
金剛杵(ヴァジュラ)の由来
海水を飲みほしたアガスティヤ仙
ガンガー(ガンジス)の降下
インドラの復権
ヴァシシタとヴィシュヴァーミトラ
南十字星になった王
シャクンタラー物語
天女ランバー
天女ティローッタマー
一角仙人の伝説
チャヴァナの回春
生命を妻に与えたルル
海中火の伝説
シビ王の捨身
長寿の亀
蛙の奥方
毘沙門天と羅刹王
スカンダ(韋駄天)の誕生
シヴァとパールヴァティー

第3章 ヴィシュヌ神話
梵天がヴィシュヌの臍から生じたこと
北極星となったドゥルヴァ
ヴィシュヌの化身(アヴァターラ)
(一)猪となったヴィシュヌ (二)人獅子となったヴィシュヌ(三)亀となったヴィシュヌ(四)朱儒となったヴィシュヌ(五)魚となったヴィシュヌ(六)ラーマとなったヴィシュヌ(七)パラシュラーマとなったヴィシュヌ(八)クリシュナとなったヴィシュヌ (九)ブッダとなったヴィシュヌ
(一〇)カルキとなったヴィシュヌ

第4章 クリシュナ伝説
(一)ヴィシュヌ神の降臨(二)クリシュナの誕生(三)幼児クリシュナ(四)クリシュナの少年時代(五)カーリヤ竜を退治する(六)牧女たちの衣服を奪う(七)ゴーヴァルダナ山を持ち上げる(八)カンサの誅殺(九)クリシュナの結婚 (一〇)プラデュムナ

SHOPPING ご注文

1,200円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 文庫5周年特設サイト

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • 寺院コム