誰も書かなかった親鸞

伝絵の真実

親鸞に関する定説を見直し、『親鸞伝絵』を読み直すことによって、新たな親鸞像の構築を目指す意欲的論考集。

著者 同朋大学仏教文化研究所
出版社 法藏館
ジャンル 日本仏教 > 真宗系
出版年月日 2010/11/10
ISBN 9784831874580
判型・ページ数 4-6・294ページ
定価 本体2,800円+税
在庫 在庫あり
「親鸞の出自」「六角夢告の意味」「善光寺信仰と太子信仰」「葬送と墓」など、親鸞に関する定説を見直し、『親鸞伝絵』を読み直すことによって、新たな親鸞像の構築を目指す意欲的論考集。
出家 家系と出目(木越祐馨)
六角夢告 親鸞は性に悩んだのか(青木 馨)法然と親鸞 二つの絵巻からみた師弟関係(小山正文)
信心 信行両座・信心諍論(池田勇諦)
教行信証 念仏停止と『教行信証』の成立(名畑 崇)
太子信仰 聖徳太子と善光寺(渡辺信和)
家族 恵信尼文書を読み解く(岡村喜史)
関東門弟 親鸞書状にみる門弟の動向(安藤 弥)
箱根と熊野 神祗不拝と汚穢不浄(小島惠昭)葬送と墓 親鸞の石塔・遺骨・影像・廟堂(蒲池勢至)

SHOPPING ご注文

2,800円+税

ネット書店で購入

SHARE シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加

おすすめ書籍

  • 仏教書販売研究会

  • 歴史書懇話会

  • 浄土真宗の法話案内

  • 寺院コム

  • bookcover

  • mokoroku

  • detabase

  • バーゲンブック

  • 仏教のすすめ

  • Kinoden

  • Maruzen eBook Library

  • Knowledge Worker