新聞掲載広告(2024年9月~) - 2025.08.04
中国仏教造像の変容
南北朝後期および隋時代
第一章 北響堂山石窟北洞に見られる進取性と保守性について
第二章 南響堂山石窟に見られる上下二層構造のシンボリズム
第三章 北斉時代の首都業における仏教寺院造像の様相
第四章 天龍山石窟北斉三窟の編年と造像の特徴
第五章 山東地方における北斉時代の如来立像について
第六章 青州龍興寺文化圏造像に関する一考察
第二部 華北地方西部造像考 北周時代を中心として
第一章 麦積山石窟西魏窟造像に見る西安西魏仏教美術様式と形式
第二章 麦積山石窟北周諸窟の編年について 第三章 西安北周石造如来立像の特徴について
第四章 西安隋前期石造菩薩立像に関する一考察
第五章 敦煌莫高窟隋窟第一~三期諸窟における造像の特質
第三部 隋造像考
第一章 隋前期菩薩立像の装飾に見る、旧北斉、旧北周領の違いについて
第二章 隋時代如来像の持つイメージ
第三章 まとめおよび結論
おわりに
あとがき